子どもたちにピッタリな学び舎。
青葉台初等・中等学部の特徴
青葉台初等・中等学部には、兄弟で通うことができる特長があります。
子どもの入学後の安心感を大切にした学校です。
保護者同士のつながりも豊かなコミュニティが育まれています。
弟が現在通わせていただいております。弟は夏休みも学校に行きたいと言うほど、毎日学校が楽しいようです。私は今大学生ですが、今から自分が小学校を選べるなら是非ここに通いたいと思うほど素敵な学校です。
現在通っている子供の保護者です。毎日楽しく通わせていただいております。こちらの学校を選んだ理由は、少人数なので先生方の目が行き届き、先生方が優しく親しみやすかったからです。お陰様で積極性や芽生えました。選択授業、探求活動や私立にしか出来ない事が盛り沢山。生徒達も穏やかな子が多くて子供は過ごしやすそうです。
息子の学校。
名前 |
青葉台初等・中等学部 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-830-2311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今年度入学した子どもの保護者です。入学してまだ数ヶ月ですが、少人数学級の素晴らしさをしみじみ実感しております。・学年の垣根を超えた活動もたくさんあるので、上級生が下級生を本当に可愛がって面倒みてくれます。・先生方は、子ども一人ひとりのちょっとしたつまづきも見落とさず、しっかり拾い上げ、解決するまできちんと寄り添って下さります。・皆が発言し、話し合う機会が多くあるので、自信をもって自分の意見を伝え、人の意見も尊重することが自然に出来る生徒さんが多いです。・一年生から選択授業があります。(今年度1学期で言うと、ボルダリング、プログラミング、ポニーのお世話、伝統芸能)自分で内容を吟味し選択して参加するので、自分の選択に責任をもちながら、皆のびのびと活動しています。