宝篋山登山口まで10分、広い無料駐車場!
市営小田駐車場の特徴
宝篋山登山に便利な、登山口までのアクセスが良い駐車場です。
無料で利用でき、90台ほど停められる広いスペースがあります。
混雑を避けたい方におすすめ、繁忙期は早めの利用が推奨されます。
宝篋山登山に利用しました。山麓駐車場がGWの朝6時半頃にはもう満車でしたのでこちらを利用しました。極楽寺コースの入り口には700m程歩く必要有りますが、行き極楽寺コース、帰り小田城コースが使え往復違う道を使う方と駐車場に左右されたくない方にはオススメします。
宝篋山登山に利用させてもらいました。初日の出登山で4:00には満車でした。駐車場を準備して下さる、行政に感謝です。
だいたい空いてます。宝篋山駐車場に固執しないほうがいいですねぇ~ここなら らくらく駐車できます。小田城コースにすれば よりらくらく。山歩きに最適です。
つくば市営無料駐車場。簡易トイレ設置。長島家跡地。ご寄贈、誠にありがとうございます。登山口までは10分程街路を歩く必要があります。平日は空いているが、休日には混雑。周辺に古い町や閉校した小田小学校、小田城跡地等が有る。散策したらと思ったら、静かな住宅地。
宝篋山小田休憩所の駐車場が狭いのですぐに満車になります。こちらの駐車場は広いです。でもここも休日は満車になります。その時は小田城跡にも駐車場があります。こちらも混雑する時があります。宝篋山は人気の低山登山ができる山みたいです。
キレイで広い無料駐車場🅿️です⤴️👍️
普通の無料駐車場です。ポータブルトイレが1台置いてあります。
宝筺山の登山口まで約10分の場所にあります。広々とした駐車場で無料なのが嬉しいですね。登山だけでなく街歩きにもオススメな静かな町です。
昨日は春休みと言う事もあり、麓の駐車場は停める場所が無く300メートル位離れた駐車場に停めて登りました、常願寺コースを登りましたが、コースが長く結構疲れました!孫も今回は疲れた様子でした。
名前 |
市営小田駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-883-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/keizaibukankosuishinka/gyomuannai/3/3/1001425.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

宝篋山登るときに利用させていただいてます。登山口近くの駐車場はすぐいっぱいになるけど、こちらは広くて余裕もって停められます。