子供の絵本、旧図書館で発見!
松戸市立図書館 常盤平分館の特徴
古くからある図書館で、広さはないが絵本が豊富なスポットです。
管理がとても規則的で、図書が整然と配置されています。
平日5時までの営業時間が少し不便と感じる利用者が多いです。
いつも利用させていただいております。司書さんの対応がとても良く安心して利用できます。読みたい本のリクエストも対応してくれます。
近くて便利ですが、平日5時までしかやっていないのが不便だと思います。
普通の図書館です。本の種類もそれなりにあります。
昔からある図書館で古く面積も広くはありませんが、子供に読み聞かせするための絵本を借りるのにとても重宝しています。置いていない本は予約で取り寄せもしてくれます。近所にあるのは非常にありがたいです。
掃除の婆さんがうざい、人の足元ばかりモップを突っ込み頑張ってますアピール?
図書館は子供向け図書館が入る施設の受付のおばはん、おしゃべりに夢中でうるさい。
家族でいつもお世話になっています。置かれている蔵書そのものは少ないですが、ネットで予約すれば松戸市全体の蔵書の中から探し出して持ってきてくれるので、とても便利。とりわけ子供用の絵本は、全部買っていたらいくらかかるかわからないので、図書館の存在はありがたいです。スタッフは主に女性のみなさんですが、これまで不愉快な思いをしたことは一度もありません。
ボロい。本の数は少なめ。
名前 |
松戸市立図書館 常盤平分館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-387-2528 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.matsudo.chiba.jp/library/shisetu/2tokiwadaira.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

图书很全很整洁,管理很规范。