川エビやメダカと遊ぶ夏。
馬込川みずべの公園の特徴
夏には川遊びや水遊びを楽しめる活気あふれる公園です。
ワンコとの散歩が最適な木陰やビオトープが魅力の自然豊かな場所です。
魚や生き物観察ができ、地元の方々に愛される公園として知られています。
ヒレンジャクが水を飲むと聞き、行ったが通行人がいていいところで水飲みはしなかった。柳の木、電線にしまっている、飛翔写真が撮れただけ。
初めて行った時は冬でしたが良いところです。カメラを持っていったら野鳥の会の人と間違われました笑 が、カワセミも一瞬見かけることが出来ました。またいい天気の日に誰かと散歩したい...そんな公園です。
子供と遊びに来ました。川沿いで少し肌寒かったけどメダカ見たりゆっくり過ごすには最高の場所でした。
自然あふれる公園公園内に人口の小川もあり、小魚などの生き物もいます。夏になれば子どもたちが川で虫や魚を取って遊んでいます。離れたところに幼児向けの遊具があります。#駐車場あり#バリアフリートイレ。
木陰やビオトープなどがあり、ワンコの散歩にも最適。野鳥を観察することもできます。
6月上旬頃は川エビやドジョウ、メダカ、ウグイの幼魚などを捕まえたり水遊びしたり、活気に満ちた広場になります。2歳くらいの子供でも膝下ほどの水深の場所が多く、小さな子も怖がらす遊びやすいです。この敷地内の水は湧き水で人口の渓流を経て馬込川に合流させており、活発な小学生はこの湧き水スタート地点でよく遊んでいます(浅いけどやや豪快に水が流れてる)流れが少なく水草が茂った場所はエビ取りに絶好の場所で、童心に返ったおじさんが幸せそうに網を持ってたり子供に捕まえ方を指導したりしています。キャッチ&リリースと環境保護の気持ちを大切に皆で長く大切にしている公園(遊具は無い)なのでゴミは必ず持ち帰りましょう。割りばし不要です。
ワンちゃんの散歩には最適な場所です。
ワンコがたくさんいますが、普通に人間だけでも十分遊べますよん。
よく手入れがされていて、堤防の内側にあるため平らだったり傾斜があったりと、変化があって良いです。
| 名前 |
馬込川みずべの公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒433-8122 静岡県浜松市中央区上島7丁目20−1551 |
周辺のオススメ
夏の遊び場として、最高です!駐車場もある程度停めれます!