絶品じゃがいもパン、週末の幸せ!
やま市パン商店の特徴
住宅街の中に佇む、レトロチックな外観のパン屋さんです。
生クリーム食パンやじゃがいもパンが絶品で、何度も訪れたくなります。
明るくて清潔な店内で、香り高いパンが魅力の裏通りの人気店です。
知人から、「美味しいけど、なかなか買うタイミングが合わない」と聞き、ではと買いに行きました。開店時刻の9:00入店店内に入ると、自分でトレーに乗せるシステムではなく、ケーキ屋さんみたいに商品名を言って取ってもらうシステムでした。何が良いか分かりませんでしたが、見た目はどれも美味しそう。食パンをという依頼があったのですが、生憎ミルク食パンのみで、やま市食パンはまだ焼けていないということでした。開店直後ということもあり全種類揃っていると思い込んでいました。自分用には、しおぱんを購入購入翌日に食べましたが、デニッシュですがサクサクという感じではなくしっかりした感じでした。(翌日だから?)個人的には美味しくいただけました。
ちょこちょこ通っています。住宅街の中にあり、お店の前にも駐車場が4台分ほどありますが、狭くてやや停め辛いです。店内はショーケースにパンが並べてあり、店員さんに取ってもらうスタイルです。この日はシナモングレーズドーナツ、あんバター、生ハムと大葉のバターサンドを。毎回買ってしまう生ハムと大葉のバターサンドは、モチモチのフォカッチャ生地に生ハムとバター、そして大葉のアクセントが本当に美味しい。カフェオレミルククリームが好きだったのですが、この日は買えませんでした。11時前には到着したのですが、売り切れかな…?人気店なので、11時過ぎにはパンの種類がかなり少なくなる印象です。
住宅街の中にあるパン屋さん。今時のお洒落なパン屋さんです。今回はベーコンエピ、明太フランス、チョコクロワッサン、ミルククリームなどを買いました。私はベーコンエピが好きで色々なお店で買って食べ比べていますが、ここのベーコンエピはベーコンが最後の生地までちゃんと巻かれています😃たまに、1番下のところがただの生地のベーコンエピがありますがここのは下まできちんとベーコンが感じられました。明太フランスは、中にはそこまで入っていませんが表面にしっかりと塗られているため口の中で明太子を感じることができました👍ミルククリームは生地がモチフワでミルククリームがとても美味しかったです。お砂糖のシャリっとした舌触りがあるタイプのクリームです。ぜひハード系のパンはトースターで軽く焼き直して食べてみてください✨駐車場はお店の前に数台と、お店から少し離れた所に4台ほどありました。店員さんの対応も普通でちゃんとしていました😊
生クリーム食パンはほんのり甘くてモチモチ、ウインナーロールはパンモチモチでストロベリーサンドはパンも美味しく生クリームも美味しいです!少し甘さが控え目になればよいと!全て塩味が少なくてパンの良さを引き出しています!少しお高いので星4です。
お昼少し前に伺った所、たくさんの良い香りのパンとお店の方が迎えて下さいました。お目当ての山型食パンも焼きたてを購入する事が出来ました!カフェオレ食パン、初めてのお味❤︎もちもちなのにコーヒー味…♪オススメです。餡子大好きな主人へのお土産に、あんぱんとあんバターサンドを買って帰ったところ大喜びでした。次は主人のお休みに、一緒に伺います。奥にはコロナ禍でお休みなのかな?カフェコーナー…。早く再開出来ると良いですね。どなたかの口コミにあった通り、奥行きのあるパン屋さんでした!※Instagram、すごく楽しいです。みなさんに見て頂き、ぜひ、断捨離せず応援して欲しいです。w
姪に教えられて、赤電で買いに行きました。種類が豊富で目移りしますが、じゃがいもパンがほどよく甘くて美味しかった。やま市食パンもフワッモチですぐになくなりそうです。今度はサンドイッチを買いに行きます赤電で。
全部美味しくて、買い占めてしまいそう!全体的に上品な味です。女性が好きなお洒落なパンが多い。食材もきちんと選ばれている様子。Instagramも定期的に更新していて文章も面白い!他にはないパンや季節のパンがあるので飽きない。ご夫婦でやられているのかな?お店全体がお洒落で、明るくて、行くだけで楽しいです♡
ミルク食パンがお気に入り♥️あとは生ハムサンドが最高✨あ、白いミルクボールもシンプルでおいしいんですよね。ユズベー(ゆず胡椒入りのベーコンエピ)はワインにも合います!こどもたちはクリームパンやチョココロネが大好き。じゃがいもブレッドはもちもち感に驚きます。ハムとチーズを乗せてトーストするために生まれてきたパンだと思います。若いご夫婦でやっておられて、ほのぼのとした雰囲気のお店です。ご夫婦の影響か店員さんたちもみんなほのぼの。疲れたときに行きたくなるお店です。お店前の駐車場が4台くらい?で少し狭めなので、西へ行ったところに駐車場があります。少し歩きますが、お天気のいい日にパンを持って駐車場まで歩くのがなにげに気持ちいいです。
ここの「じゃがいもパン」が絶品で週末よく行きます。周りはサクッ!中はモチッ!ボリュームはあるけど、お腹減ってる時だと丸ごと1個食べられる。BLTにして食べたりするのも美味しい。
名前 |
やま市パン商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-471-6132 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/yamaichipanshouten?igshid=cu16brs3ptzh |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

イートイン出来るお店を検索して向かったのですが、現在はありませんでした。男性のお客さんが多く次から次へと来てました。ハード系のパンがとても美味しかったです。