曳馬の鮨ランチ、家族で満喫!
曳馬寿しの特徴
落ち着いた雰囲気の中、新鮮なネタが楽しめる寿司店です。
ランチには寿司8カンと赤だしなどが付いて大満足です。
家族経営ならではの温かいサービスを提供しています。
家族3人で営んでるお寿司屋さん。近所の方から愛されているお店です。ランチもやってますが、やっぱり飲みながら食べるお寿司は最高です♪気さくな大将ですので、カウンターに座って楽しむといいですよ〜
近くに引っ越して来たので、美味しいお店を探しておりました。特上握りランチをいただきました。食べきれないと思いましたが、ペロリ!土日もランチをやってるようです。
数年振りに訪問したら?、代替わりして大将はサブに回ってました。若大将は寿司の握りが甘く、軽く持ってもすぐ崩れてしまいます。
家族で浜松に旅行に来た際に寄らせていただきました。上ランチを大人2人と子供3人で注文しました。お寿司は子供達にはサビ抜きでハマチの代わりにサーモンを握ってくれました。ホタルイカとタケノコの酢味噌和えやアサリの味噌汁で春を感じるランチでした。大満足です。
お昼〜曳馬鮨のランチにしました。握り🍣と小鉢やサラダ🥗、シジミ貝の味噌汁でした…あとミカン。マグロの厚切りに旨味がしっかり味わえ、他の貝類や海老、穴子とカンパチなどバリエーションがありました。マグロの巻物も食べ易く握りと違い食感を楽しませてくれる。また野菜の煮物小鉢やサラダが、食事内容を満喫させてくれた。久しぶりにシジミ貝で味噌汁は美味かった!三河産だそうです。ランチにして満足できる内容でした。今日は上ランチでありましたが、あと特上もあるそうです…特上ランチは¥2480と伺われます。ランチ内容により多少変わる値段かも知れませが、並¥1200ほど、上¥1500前後、特上は¥2500あたりで、充実したランチに仕上がりだと私の感じです。また、夜からの営業にはお任せからで、値段相応分の対応もしてくれました。平日昼🍣ランチはおすすめです♪美味かった!でゴチでございました…また次回。
ランチ利用しました。近所のおじいちゃんやファミリーに愛されてるお店のようです。お寿司はもちろんなんですけど、小鉢がおいしかったです。みかんついてるのもなんか実家みたいでほっこりする。
友人と二度目の来店。やっぱり良いお店です😏
金曜日18:00入店。トイレが汚かった。掃除をしていないのでは?この時点で食欲を無くすした。黒板に書いてある焼物、揚物、煮物のメニューの字が乱雑で見えない。よって寿司以外のメニューが何があるのか分からない。寿司の味はとても良い。
値段の記載がないお寿司屋さん『曳馬寿し』人の良さげな家族経営で、値段は決して高くはないが、初めて来店する方は、値段が分からないから頼み難いかも…メニューもはっきりある訳でなく、新鮮な食材が書いてあるだけ、多少焼き、煮る、揚げと書いてある程度、慣れてないと…何が出てくるか想像出来ないだろう。まず、カウンター席に座ったら板さんに色々聞いてみよう。美味しいもの調理方法など、教えてもらって注文して楽しく飲もう!
| 名前 |
曳馬寿し |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
053-473-1944 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチがお得で寿司が8カン、サラダ、赤だし、フルーツが付いて落着いたお店です。