優しい教官と楽しい合宿!
浜松自動車学校の特徴
優しい教員さんが教える楽しい合宿で、上達が実感できました。
スマホアプリで全日程確認でき、学科履修がスムーズでした。
朝昼夜の食事が美味しく、豪華なラインナップで満足でした。
比較的良かったと思う。ほとんどの教官が優しく落ち着いて教習を受けられるが教官が合わないと思ったらその教官とマッチしないようになるシステムがありスムーズに技能は受けられた。学科についてだがオンライン学科で使用するアプリの性能がとても悪く、ネットの環境が良くても途中で接続が切れたりして、最初から見なければならなくなる事態が多々あり、ストレスが凄かった。寮のご飯は正直微妙で途中から毎食外に食べに行くか、コンビニなどで買っていた。
大型一種の免許取得でお世話になりました。こちらの先生はとても丁寧に教習して下さいました。合間合間で雑談をして、緊張を解して下さることもよくあり、通学は憂鬱でしたが、教習中は緊張しながらも楽しく、あっと言う間に終わりました。
とても指導員さんが良い方ばかりで教え方も丁寧で、二週間と短い間でしたがおかげですごく上達することができました!!仮免や卒検も受かるか不安でしたが優しい言葉をかけていただいて緊張もほぐれていつも通り運転することができました!本当に楽しかったですありがとうございました!
優しい先生ばかりで、楽しく教習を受けることができました!ミスマッチ解消システムという、苦手な先生と当たらないようにできるものもありましたが使う必要ありませんでした。私は合宿のホテルプランだったのですが、車校まで無料の送迎バスがありました。ごはんが豪華で、部屋も掃除してくれてとても快適でした!途中から寮に移動になったのですが、寮の方もとても優しかったです。私は仮免(技能)に2回、卒検も1回落ちました(そんな人は基本いませんので安心してください!合格率は90%を超えていたと思います!そうなってしまっても、無料で寮に延泊できます!)が、寮の方や先生方に励まされたおかげで立ち直ることができました!またそのなかで良い友人と出会うこともできました!ホテルはもちろん、寮も綺麗でした!かなり暇な時間もあったため、車校の周りでよく遊びました。大きなイオンモールや、飲食店によく行きました。素敵な思い出になりました。お世話になりました。ありがとうございました!!😭💞👍🏻学科のコツ・学科はオンラインで、アプリをいれてやります。その間何度か写真を撮られるのですが、学科教本に線を引くため下を向いたりすると不可になりやすいです。私はそれを知っていたので、最初のアプリの写真登録のときに、下からアングルでいつもスマホを見下ろすときのように撮りました!すると下を向いていても引っかからなくてよかったです!
教官が皆良い人で楽しく教習を終えることが出来ました!ただ他のクチコミにも書かれているようにO先生は自分に合わず、ミスマッチ申請をし、早急に対応していただきました。寮で2週間ほど過ごし、シャワーの温度調節が難しかったり、所々汚れが気になる等のことはありましたが、食事も含め概ね満足できるものでした。友達もでき、良い思い出となりました。皆様ありがとうございました!
大型とけん引の取得のために合宿で利用しました。インストラクターの方は、私が接した範囲ではとても感じの良い方ばかりで気持ちよく2週間過ごすことができました。会話の有無等はもちろんありますが(笑おそらく普通車だとそんなに気にならないのではないかと思うのですが大型だと路上がとても怖かったです、周辺は狭い道路が多かったので、、。とはいえ練習にはなったかなとも思います。宿泊は敷地内の施設でしたがこちらも満足のいくものでした。合宿か通いかに関わらず、もし教習所の選択肢としてここが入るのであれば自信を持っておすすめしたい、そんな教習所です。
スマホアプリで事前に全日程を確認することができ、教習員も優しい人ばかりでしたのでオススメです。私は合宿プランで参加したのですが、宿舎は広くはないものの清潔に保たれており快適です。ただし、生活用品はあまり揃っておらず、持っていくか、周辺店舗で買い揃える必要があります。ちなみに、近くにイオンがあります。ご飯は人によって感想が大きく違うようですが、私は美味しいと感じました。昼と夜はビュッフェ形式でたくさん食べれるのもありがたいです。また、合宿の場合、交通費は一定の条件下で補償してくれます。
ここに通うきっかけになったのは、この学校と別の学校を間違えて申し込みした事がはじまりでした。なので、不安でいっぱいでしたが、フロントの方や指導員の方が明るく優しい雰囲気で接して下さったのでとても安心しました。教習時も運転が楽しくなるような明るい雰囲気の教習で、とてもやりやすかったです。また運転する時のアドバイスも的確にして下さり、分かりやすかったです。また、スクールバスを私は利用していましたが、スクールバスの運転手の方も優しく対応が丁寧でとても良かったです。
女性寮シングル部屋宿泊プラン宿泊プランは技能講習の時間割がすでに決められているので、学科履修を早め早めにしていかないと次の段階へ進めなくなるシステムです。座学はオンライン授業で、自室の場合は持ち込んだスマホやタブレット、校舎内であれば貸し出しタブレットを利用して視聴できます。スマホスタンド推奨です。個人的にカリキュラムの忙しさは程よいものでした。指導員は相性によって当たり外れが存在しますが、今まで会った方で苦手と感じる人物はいませんでした。強いて言えば雑談に乗るか乗らないかの差で、運転に集中させるために雑談しない指導員はいます。食事朝食はパン+サラダ+牛乳orお弁当+味噌汁昼食夕食は千切りサラダ、白米、味噌汁が必ずあり、野菜系2種、肉系2〜3種(揚げ物の割合多め)、たまにそばやうどんもメニューの加わったビュッフェ形式です。洗濯縦式ドラム1回(40分)100円乾燥機30分100円備え付けハンガー4つ干す場所が自室になるので工夫が必要です。特にタオルの干し場に苦労します。小さくても良いので洗濯バサミハンガーの持ち込みをお勧めします。干せそうな場所カーテンレール、ユニットバスのドア縁、ハンガー掛け(4箇所)エアコンにドライモードがあるので雨天や干し物に活用しましょう。近場にコンビニと業務スーパーあり。路上運転校舎周辺は細めの道が多いです。時に慎重さを求められますが都会の道路程ではありません。浜松ドライバーは車間距離を詰めたがる性質のようなので、可能な場所では十分なスピードを出し、自分のためにも車間距離を大事にしてください。走るコースはほとんど優先道路ですので、脇道から出る車は警戒しつつ譲ったと勘違いされない速度で走行しましょう。
名前 |
浜松自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-461-9221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

優しい教員さんばかりで楽しい合宿になりました!数人自分には合わないなと思う人もいますが、基本的に優しい人ばかりで出来ないことを何度も親身に教えてくれます。