古事記からスマホ本まで、知の宝庫!
浜松市立南陽図書館の特徴
古事記からスマホの本まで、多様な書籍が揃っています。
1階には書籍、2階には静かな閲覧室が完備されています。
2階には自習スペースもあり、学びやすい環境が整っています。
2Fに自習スペースあり。落ち着いて利用できる良い図書館です!
1階に書籍、2階に閲覧室となっています。閲覧室のエアコンがついていなくて暑かったです。本の品揃えは良い方では無いです。
1階に書籍、2階に閲覧室となっています。閲覧室のエアコンがついていなくて暑かったです。本の品揃えは良い方では無いです。
静かで過ごしやすい場所です。
カウンターにいるバイト?職員?の人達のおしゃべりがすごく気になります。明らかに世間話だし。
書籍の数はかなり少ないです。 最小規模かもしれません。
それほど広くはないですが、私にはちょうど良い規模でした。子ども用の書籍も充実していて、また来たいと思いました。
| 名前 |
浜松市立南陽図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
053-426-1000 |
| 営業時間 |
[火水木土日] 9:00~17:30 [金] 9:00~19:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
古事記からスマホの本まで幅広い分野のものがありました。最新の新聞や雑誌もあります。二階には閲覧室がありますから、静かにゆっくりと読書できそうです。また、地元の郷土資料の展示があります。借りる手続きは簡単で、専用機械の台に本をまとめて置き、あらかじめ登録した図書カードをかざすだけです。すると借りる本の各名称・冊数・返却期限が印字されレシートの様に出てきます。