弥生時代の遺跡で散歩気分。
元静岡県指定史跡 伊場遺跡の特徴
浜松市博物館の館長による説明会が魅力な場所です。
弥生時代の貴重な遺跡が復元され、興味深い体験ができます。
JR浜松工場の近くにあり、静かな散歩を楽しむのに最適です。
駐車場から歩いてすぐなので、とてもよかった。雰囲気もあってよい。
何回も近くを通るのに行った事がなかったので行ってきました。ちょうど桜が満開で良かったです。線路の近くですが、新幹線は少ししか見られませんでした。虫が多いのでこれからの時期は虫対策が必要です。
静かで散歩には良いです。観光で時間が余ったら寄る程度で良いかと思います。
2022年9月24日に行きました。もうすぐ10月だというのに、蝉が鳴いていました。
春は桜がとてもきれいです。土曜日の昼過ぎでしたが、コロナ禍ということもあり、お花見している人はいませんでした。
のどかでいいところ。今度、ゆっくりピクニックしたい。
往復1キロの長い公園です。遊具はありません。近隣の方の通り道のようになっています。遺跡を見て、のんびりとお散歩するような公園です。平坦な道で階段はありません。ベビーカー等入れます。
JR浜松工場のどぶ川を挟んだ南に位置。最近は写真の通りさっぱりとして、朝早い散歩客を除けば静かです。
広過ぎず、散歩するにはちょうどいい感じ。犬の散歩をしてる人が多い。
名前 |
元静岡県指定史跡 伊場遺跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-456-2208 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamahaku/09annex/iba_park.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

浜松市博物館の館長が時折現地説明会を催す。弥生時代の回顧と近代の回顧の2本立て興行構成となっている。