新鮮な海の幸が満載!
海辺の料理宿 政右ヱ門の特徴
サザエ、アワビ、伊勢海老など、豪華な魚介料理が堪能できる宿です。
刺身の船盛が最高で、食事はボリューム満点、全て美味しいです。
民宿とは思えない清潔感があり、落ち着いた空間で食事が楽しめます。
なんと言っても「海の幸」がサイコーでした。新鮮で盛大なお造りには圧倒されました。コースによるかもしれませんが、伊勢海老にアワビ、ウニ、マグロ、鯛はもちろん、お出汁やサービスのなめろう茶漬けも絶品でした。食べながらついつい笑みがこぼれてしまいましたね。女将さんの人柄もとても良かったです。
民宿とは言え空間は清潔感があり食事は天下一品、伊豆地方でもここまでの海鮮のレベルはほとんどないと思う。温泉は肌がヌルッとしてきて皮膚にいい感じ。また来たいと思う場所。大将も女将さんも気さくで感じがいい。
宿の所在は分かりにくく、一般の民家への進入路のような道を下ると、お宿。宿の玄関前に四台分の駐車場台風で屋根が吹き飛んだ被害があったそうですが、玄関周りやお部屋は綺麗に改修されていますお部屋も広くて綺麗。お風呂も洗い場4つ、湯船もゆったりでリラックス出来ました今回は美味しい海鮮料理が目的で、ここを選びました。お刺身の舟盛り、鮑の梅肉焼き、ミニ海鮮鍋、トマトをくり抜いてポテトサラダを詰めたサラダ、煮物、追加で大将の好意で寿司の握りと、なめろう等々…一番安い料理プランでしたが盛り沢山で、はっきり言って食い負けましたコロナ対策もあるのか、お食事は20:30まで、部屋での飲酒もそれぐらいまで朝食は秋刀魚の干物、房州海老の味噌汁、サラダ、シュウマイ、イカのソテー、卵等々…。生卵が卵かけでも、自分で加熱して目玉焼きにしても可能で、これはいい考えですね!また得旅(goto)利用した旅だったのですが、宿から渡されたクーポンを夕食の飲物等に使えたので、色々お得でした民宿は学生時代以来の久しぶりだったのですが、かなり洗練されていました。お部屋へのご案内や布団敷きはセルフなので、マイペースで出来ますし但し宿の立地は海からはちょっとあるので、海を眺めながらのステイと言うならば、ちょっと違うかな?2階に自販機、広いベランダ兼喫煙室近くに広いパーキングのコンビニもありました。
とにかく魚介類が美味しい!今まで食べたことないほど新鮮なキンメダイ、イサキ、カツオは生とタタキの二種類、マグロなどお腹いっぱい!朝食もすばらしい、美味しいにつきます!お風呂も温泉で心地よい。季節を変えてまた泊まりたい宿です。
奥さまの対応がとても良かったです!お料理は!!!凄かった!美味しかった!食べきれないくらい!お魚も新鮮で両親も大喜びでした!お風呂もお掃除が良くされていて!ゆっくり過ごすことができました!また、絶対に行きたいです!
お料理のひとつひとつが全部美味しいっていう驚きのお宿です。温泉はいつでも入れるし、お外の竹の明かりも可愛い。お部屋からは海が見えて波の音がします。無駄のない、完璧なお宿!!
定宿にしたいと思うほどです。とても豪華なお食事に、感嘆と感動の嵐です。刺盛りについてアップされることが多いですが、洋風のお料理も出していただいたり、朝もミニデザート付きましたが、どちらもほんとに美味しかったです。お部屋もお風呂もきれいですし。日々、また頑張ってご褒美旅行で行きたいです!
もちろん評価満点。まだクチコミ書いてなかったことにびっくり。こちらに伺ったのは三回目海鮮を食べに行きたいなと思ったからです。お風呂が温泉になったとの事で楽しみにしてましたが、のんびりゆっくりできました。宿は清潔だし、奥様も大将もやさしく、元気よく、いつもニコニコしてらして、たくさんの癒しを頂きました。夕食はおひつのごはん全部食べてしまいました。朝ごはんも沢山出てくるの知ってたのに笑もちろん全部食べきって、美味しい地酒も味わって、言うことなしに最高の一泊でした。一緒に行った人も、こんなにいい所初めてと言ってました。紹介して良かったです。何から何まで最高でしたー!また来ますお友達にも紹介しておきますー。
女将さん 大将がとても親切で料理も手抜き一切無しで美味しい料理でした☻ 散歩がてら高家神社の参拝もオススメです☻
名前 |
海辺の料理宿 政右ヱ門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-44-4071 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

食事、大満足でした。温泉もよく温まって気持ちよかったです。気さくなご主人と女将さんにも癒されました。ありがとうございました!