休日は無料ゴーカート体験!
田原市東部公民館 コミニティーセンターの特徴
休みの日にはゴーカートが無料で楽しめることが魅力です。
公共トイレがあり、清潔感が保たれています。
2019年の渥美半島駅伝の中継所としても利用された場所です。
公衆トイレがあったので寄りました。トイレの奥に交通公園が見えましたが、やっている雰囲気は無かったです。
トイレ綺麗です。
日曜日には カートが 無料で乗ることが出来ます。
2019年渥美半島駅伝の中継所です。駐車可能なスペースが近くにあるので応援しやすいです。
夕方行ったので貸切状態。ちょっと寂しかったかな😃足こぎカートや三輪等の受付は4時半までです。土・日・祝日やってるのでゴールデンウィーク中もOk
今日、初めてコースを見ました。カートコースなんですねぇ❗️田原にこんなに楽しい場所有るなんて。子供に、良いですよね❗️
午前中は電動のゴーカートで敷地内のコースを走ることができます(無料)。午後からは同じコースを三輪車などで巡ることが出来ます。野外にはこの施設のみで、アスレチックなどの遊具はありません。
名前 |
田原市東部公民館 コミニティーセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-23-3504 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

休みの日はゴーカート無料!子どもを連れてよく行きます。