田原の美しい景色と貝塚。
吉胡貝塚の特徴
吉胡貝塚からの田原の街並みと景色は絶品です。
国が発掘する第1号の遺跡としての歴史があります。
繊細な夜景が楽しめる小さな街灯の散歩道です。
縄文住居はないが、埋葬された貝塚が見学できる。
貝塚についてかなり詳しく学べました。特に高度な知識を必要とせず楽しめる点でも良かったです。田原市博物館との共通券で安く利用できました。
吉胡貝塚は国が発掘する第1号の遺跡として選ばれたそうです、こんなところが第1号とは意外ですね。
ステキな史跡スポット。
人の骨が見れる。怖い。
夜の散歩道小さな街灯がいい雰囲気夜景もなかなかです。
●縄文時代の海岸線に位置する貝塚今ではすっかり陸地になっているけれども、当時は入江が入り込んだ場所だったことが想像しやすい位置にある。貝塚+埋葬された跡ということで、展示も工夫されており楽しめた。
ちょうど、遠足の小学生が来ていました!「なんだー?この骨は?」って叫んでいたのが笑えました!貝塚の所では、背が小さいので見えず、「なーんにも、見えないー!」って叫んでいました!踏み台があると良いですね!勾配があり、子供たちは段ボールを使って滑って遊んでました!遠足がなければ、静かだと思うので、弁当を持って行くのも良いかもしれませんね! 入場料はかかりますが、しりょうかんも有りました!次回は、中に入ってみようと思います!
縄文時代の遺跡としては重要な場所らしいですね。ここに来るまでは知らなかった。
名前 |
吉胡貝塚 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

貝塚も興味深いですが、個人的には、此処から眺める田原の街並みと景色が大好きです。