天然温泉とサウナでリフレッシュ!
ゼクシス上尾の特徴
ランニングマシンが約25台揃っており、種類豊富なマシンが魅力です。
無料カルチャーが充実していて、ほぼ満員状態で活気があります。
水虫やウイルス性イボの会員が多い。足の指付近が赤くなってる人は高確率で水虫。小さいイボが多数ある人も。シャワーや風呂場の排水溝は汚物が逆流して溢れてる。ロッカーは暗証番号式で合ってても解錠出来ないことがあり、お金を支払って店員に解錠してもらう。閉店1時間位前になると店員が勝手に片付け始めるので半ば強制的に追い出される。もしゼクシスで職歴ある人がうちに応募してきたら最終選考まで残してからの不採用。格安なので全体的に超オススメ。
経営者が客も従業員もなめきってる。
スタッフが少なく、特に風呂場の清掃が行き届いていない。サウナのドアも故障しているがずっとそのままの状態。会費が安いので人は多い。
会費が安いローコストらしく掃除は出来ていない器具のメンテナンスもいまいち出来ていないスタジオレッスンはよさそうな雰囲気サウナがとてもよく汗が出てよかった清潔感にかけるのと、密なのでそこが微妙昼間のサウナは私語が多くうるさかったマスクをすればいいと言う問題でもないと思う。
マシンの種類は豊富だと思います。
相変わらず、社員等の担当者が少ない‼️男子ロッカーの鍵の不備、浴室のシャンプー等、指定場所に戻されていない❗其に補充も不充分です。又、扇風機の埃等々の清掃不充分です。男子休憩の場所(自販機、マッサージ機等が有る所)で裸の壗で吹き上げ者がいて不潔です❗その他まだまだ有ります・・・‼️
まずはジムについてランニングマシンが約25台各部位のマシンが2台ずつフリーウェイトエリア1〜10kgがそれぞれあり、それ以降は12.5〜27.5kgまで2.5kg間隔であります。ベンチプレス、スクワットやデッドリフト等のバーは各1台座るような台は計4台混雑時は思うようにできません。レッスンは参加したことがないためよくわかりませんが多くの方が参加しています。フリースペース(体幹や自重等)が約3×10m次に風呂についてですが、もちろんのことながら循環式です。高齢な方が多いです。リンスインシャンプーやボディーソープはありますが、多くの方が元の場所に戻しません。他にも禁止事項がありますが、破っている方を散見する。ここの人たちの民度の低さを実感する。最後に本気で鍛えたいならばここはおすすめしない。私は入浴と軽運動のために入会している。
コロナに対する対応、なぜに緊急事態宣言の中、営業をするのか?いくら対策してると言っても、感染しやすい状況を作り出してるだろ。何が会員の健康維持のためだ。退会をきめました。まあ元々安かろう悪かろうの管理でしたので納得といえば納得です。民度の低い高齢化ばかりですし。
会費が安くて良い。でもそのせい?かいつもスタッフは少なめ。何か聞こうもんならカウンターにいかないとスタッフはほぼ見つからない。朝一は行列。土日は13時以降どんどん混んでくる。カウンター横にあるスポーツウェアが安く売ってるので、気に入ったものがあればとてもお買い得。近所の温泉施設に月に3回行くくらいならゼクシスのほうがお得。温泉もあるし、岩盤浴も追加料金なしで使えるし、スタジオ3つがすごく大きいし気に入ったトレーニングメニューがあればかなり便利。私は家の近くのジムに倍以上払って通う気はないので、車で20分かけてでもこっちに軍配あげます!
名前 |
ゼクシス上尾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5526-2624 |
住所 |
〒362-0042 埼玉県上尾市谷津2丁目1−25 関電不動産上尾スクエア 2F-3F |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

価格が安いのでやむを得ない面も有るが昔と比べスタッフが少ないせいか清掃面は行き届いていない。