絶品みそまんじゅう、懐かしい味!
たけうちの特徴
人気No.1のみそまんじゅうは、110円で絶品の味を楽しめる逸品です。
昭和の懐かしいたぬきケーキは、バタークリームが美味しさを引き立てます。
水まんじゅうやフルーツケーキも魅力で、訪れる価値がある和菓子屋さんです。
以前手土産でいただいた みそまんじゅうがとても美味しくて絶対今度は自分で買いたいと思って行きました。駐車場も店舗の横にあってわかりやすく、念願のみそまんじゅうもちゃんと買えました。まんじゅうと言っていますが小麦粉の皮で包んであるのではなく私の語彙力では説明できないので、ぜひHPなどで写真を見てほしい。そして食べてほしい。和菓子の好きな人ならはまる と思います。
ぽこみちゃんいちごの香りとバタークリーム合います👍アクセントにレーズンちゃんと美味しい極上カップケーキ。
見た目は可愛く美しいのにお値段はリーズナブルで沢山買いたくなっちゃいます!パンダがあるとネットで知りましたが、今度はパンダにも出会ってみたいです。和菓子やまだ食べたことのないお菓子が沢山あるのでまた行きたいです。
子供の頃は苦手だったバタークリームのケーキスポンジ全体的に味のバランスが良かったです♪ぽんぽこ、ぽこ美ちゃん達も美男美女٩( ᐛ )و
お店の方がニコニコ素晴らしい接客ですごく好きです。どれも美味しいですが、味噌饅頭はザラメ?がカリっとして美味しいです。売り切れてしまう事もあるので、午前中の早い時間に行った方がいいです。夏の暑い時期には味噌饅頭の砂糖が溶けてカリっと感が無くなるので注意!他に水饅頭も美味しいです。カウンター上のロシアケーキもオススメ。
夏だったので水饅頭を販売していました。とろり、ヒンヤリ、餡子の甘さもちょうど良く美味しいので夏になるといつも買いに行っています。駐車場は4〜5台停めれます。店員さんはいつ行っても感じがいいです。
ケーキの品揃えは、ケーキ屋さんではないので少ないです。割と小ぶりで、お値段も割とします。(人による)味噌まんじゅうは、あっっっま〜いです。ジャリッとしました。マドレーヌなど焼き菓子は、美味しかったです。
子供の頃に食べた タヌキのケーキ。住んでいる市内には どこも販売なし。吉田町にタヌキのケーキがあると聞き、早速行って来た♥たくさんのタヌキがお出迎えしてくれた(笑)今じゃパンダケーキもあるのね😂
噂の、たぬきケーキが売っています。懐かしいです。その他いろいろなケーキや和菓子も売っています。
名前 |
たけうち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0548-32-0343 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

人気No.1のみそまんじゅうを購入ひとくちサイズで値段も1個110円とお手頃かじると皮はざらめのようなシャリッとした食感がして、あんこもずっしり入っていてとても美味しかったです満足です!他の商品も全体的にリーズナブルでした駐車場あり。