フワフワアジフライと懐かし朝食。
つるや食堂の特徴
昭和感あふれる店内でノスタルジーを感じる食堂です。
清潔感があり美味しいオムライスが楽しめる定食屋です。
出川哲朗の番組で紹介された、地元民に愛される老舗です。
定番玉子焼きからのアジフライと焼きそば✨アジフライはフワフワの美味しさ満点!焼きそばは昔ながらの味にまた美味を(♡ˊ艸ˋ)♬*
下田 食事①2024.1.4に利用。正月明けで朝定食(750円)しか出来ないとのことでしたが、臨機応変に対応して頂けました♪お店の方も明るく気さくな感じで接しやすく、接客も丁寧でした!朝定食の干物も美味しく、お味噌汁付きでした☆お茶やお水はセルフでした。朝からやってくれていて、とても助かりました❣またお店の方が明るく親切な方だったので、朝から元気が貰えました。ありがとうございました❢
南伊豆へ向かう途中、朝9時過ぎに、朝からやってる飯屋がないかググったらここを見つけた。朝定食750円 鯖味醂干しと目玉焼き(生卵か目玉焼きが選べます。)を食べた。注文してから調理なので、少し時間はかかるけど、どれも美味しい。食材も自分が食べて美味しい物を出しているそうです。いろいろ聞いたら気さくにいろいろ教えてくれます。鯖味醂干しをどこで仕入れてるか教えてもらい、そこで買って帰りました。また機会があれば寄りたいお店。
朝食で伺いました〜 朝定食のサバの味醂干しとポテトサラダとビールをいただきました 何もかもが最高です♬ キレイで昭和感があり落ち着く店内と優しくて丁寧なお仕事を感じるテイストのお料理をいただけて、昭和で育った方の多くがノスタルジーを感じてステキな時間を過ごせると思いますよ〜🤗 ここに来るためにまた旅行に来ようと思ったお店です♪
昔からある普通の定食店です。値段は、下田市内の定食店でも、一番安いので気軽に食事が出来ます。一品料理も、ポテトサラダ~干物~納豆など充実しています。子供の飲み物が、コーラとオレンジジュースなので、他の飲み物が欲しい場合は、外で購入してからがベストだと思います。定食メニューは、豚カツやから揚げ通常の朝定食(昼頃に注文している方も居ます。おかずや、味噌汁は日替わりです。)昼定食(こちらもおかずや、味噌汁は日替わりです。)などもあるので、子供から大人まで行けるかと思います。カウンター席(4人~5人)とテーブル席(2人テーブル3と4人テーブル2)畳のテーブル席(4人テーブル2)があるので、ゆっくりと落ち着いて食べる事も出来ると思います。近くの工事現場の職人さんなども来るような定食店です。
2023/2 オムライス 800円。今日は下田二丁目にあるつるや食堂さんにおじゃましました。定食のメニューは少なめですが、ケチャップ好きなのでオムライス 800円をオーダー。オムライスはケチャップ味が濃すぎず食べやすい感じ。鶏肉ごろごろで美味しかったです。ごちそうさまでした。
安くて美味しいです。
朝昼夜とそれぞれ定食があります。店構えと看板がいい感じです。街の定食屋さんです。旅先でふらっと入ってビール一本飲んでご飯食べるのに最適です。
老舗の食堂かつ丼、美味しい!
名前 |
つるや食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-22-0940 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

女将さんが1人で全てをやりくりしているので、料理が出てくるのに多少時間が掛かります。あらかじめ時間が掛かりますよと言ってくれますので、のんびりとできる方々にはお勧めです。