海辺の癒し、蓮台寺源泉♨️
下田荘 浜辺の湯の特徴
安価で癖のない泉質が楽しめる温泉施設です。
外浦海岸から近く、海遊び後に立ち寄れる便利な立地です。
蓮台寺源泉の温泉は、効能を求める方にもおすすめです。
一泊家族で利用させていただきました。お部屋は想像以上に綺麗で広く、快適でした。17時前の利用だったのですが、お風呂は少し狭く、日帰りの方も利用できる&夏休みということもありシャワー渋滞が発生し子連れでしたので少々大変でした。また、角部屋のお部屋だった為か、夜、ベッドの頭側の窓がずっと街灯の光?で明るく,主人は眩しかった様でアイマスクして寝ていました。笑子供がいたのでベッドをくっつけて使用したのですが、動かした際に前の利用者のものとみられる空のペットボトルが落ちていました。他がきちんと綺麗だった分そこだけマイナス点でした。朝ごはんもシンプルながら味の開き、きんぴらなど美味しかったです。
下田駅からバスで10分そこから8分ほど歩いて、海辺の近くにあり、日帰り温泉♨️によりました。温度もちょうどいいお湯でした。
先日、家族で一泊で宿泊しました。露天風呂つきの部屋はとても良かったです。気になったのはフロントが冷房がついておらずとても暑かったです。部屋も貼り紙がしてあり「冷房28度設定でエコにご協力下さい」との事。暑がりの私にはキツかったです。お客様は神様とは言いませんが、せっかくの旅行、快適さを求めて来てるのに…民宿だし仕方ないのかなと諦めというかそう思う事にしました。お風呂のお湯がとても暑くてびっくりしました。10分くらい水で冷ましましたが3分くらいしか入湯出来ませんでした。他の方も湯船に入ってる人はいませんでした。あと1番びっくりしたのは、洗濯物を干す所に足長蜂の巣があり、沢山蜂がその巣にいました。後ろにあったので最初は気づかなかったんですが、2回目に主人と子供達が気づきました。かなりの近距離です。お客様が刺されたりしたら大変なのであれは駆除した方が良いと思います。思った事を正直に口コミに書くのは迷いましたが、今後宿泊を考える方の為にもと思い書きました。長々と失礼しました。
外浦海岸からすぐ近くにあります。温泉は源泉かけ流しで少し熱めのお湯。駐車場も1日1500円で借りれます。外観は民宿のような感じですが、内装はリフォームをしているようで、意外と綺麗でした。露天付の部屋を借りましたが、部屋の外に川が流れておりせせらぎの中で入浴出来ました。部屋の方のお風呂は温泉ではありません。
キャンピングカーでの旅の途中に、近隣のコンビニにて日帰り温泉のパンフレットを見つけ来てみました。こじんまりとしていながらも温かみがあり大満足でした。旅の途中では毎日お風呂探しをしますが、大きな風呂は料金も高く、人も多いのでバタバタしているため、ここでの落ち着いた空間がとても心地よく休憩ができました。ありがとうございます。
学生さんの春休みが終わった頃、訪問しました。小さなお宿ですが、海山、自然が好きな人なら、最高だと思います。近くにコンビニは無いので、あらかじめ用意した方が良いと思います。ビーチは、徒歩5分!とても綺麗なビーチ!プライベートビーチですね。大きすぎず小さ過ぎず。波は、無いので海水浴、SUPなどには適してると思います。お天気が良いと海山空のバランスの美しさに癒されます。都会の喧騒から逃れるのに絶好の場所!
日帰り温泉で、立ち寄らせて頂きました。蓮台寺から天然温泉を引いているようで、掛け流しでした。今日の温泉温度はぬるめでしたが、夏に向かって日焼けした肌には、むしろこのくらいの温さが適温かも知れませんね。温めなので、ゆっくり湯舟を楽しめる温泉でした。入浴料金もお一人様700円とリーズナブルでした。
お風呂だけ利用させてもらいました♨️内風呂だけのお風呂ですが程よい広さでのんびり湯につかれました。入浴締め切りの10分前くらいだった為か貸し切り状態でした。宿泊施設内の大浴場なので、普通のお風呂かと思ったらこじんまりしてても温泉♨️でした。脱衣場が棚のみで、鍵付きの、ロッカーはありません。貴重品は廊下にある鍵付きロッカーへ入れました。ほとんどの温泉施設のロッカーって取り敢えずお金入れて、荷物を出す時に返金されるシステムですよね。最初のお金も要りませんでした😆入浴料金もPayPayが使えたので小銭なしでも安心です。ネットで検索して名前を見ただけと和風の民宿か旅館っぽいですが、全く想像と違いました🤣唯一それっぽいのはスリッパ。懐かしい~って思えるスリッパでした😊ちなみにドライヤーは一つしかなくて、少々弱め。リンスインシャンプーと、ボディソープはありましたよ~🎵
日帰り温泉のみの利用です。泉質は弱アルカリ性でお肌すべすべになる気がします。建物は古い感じで浴室もそんなに広くは無いですが、受付?ロビー?前のトイレだけはめちゃくちゃ新しく綺麗です。
名前 |
下田荘 浜辺の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-22-6010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

安価で癖の無い泉質で最高の♨️温泉です。施設も気どらない普段使いの雰囲気が大好きです🍀😌🍀