波浮港を見下ろす絶景!
波浮港見晴台の特徴
都はるみさんのアンコ椿は恋の花で有名な展望台です。
目の前に広がる美しい波浮港の景色が感動を呼びます。
あしたばそばや岩のりラーメンを楽しめる休息所があります。
高台から見下ろす港町と海・空とのコントラストは絶景でした。道路向かいに公衆トイレもありますが、トイレ前のスペースはバス専用駐車場で一般車乗入れ禁止と書かれた看板がありました。
伊豆大島南東部の突端、波浮港を眼下に位置する人気の観光スポット。江戸時代に古来の火山湖、マールが元禄地震で崩落、海と繋がり、江戸末期に港湾工事の末に波浮港が出来ている。マールだけに港と外輪とは半端じゃない高低差、絶景が広がるロケーション。その見晴らし台からの絶景を。是非立ち寄りオススメ、いいね(^^)
都はるみさんの「アンコ椿は恋の花」で有名な場所。天気がよいと絶景です。
天気が良いと一枚目の写真で曇っていると時は2枚目の写真のらようになります。向かい側に駐車場があります、トイレもあるので安心です。
山の上から波浮港が一望出来ます。あんこ~椿は~恋の花ぁぁぁ🎵の碑もあって、都はるみさんを思い出しながら、ちょっと立ち寄って歌うのに、良い場所です。
画像で見るより何倍も美しい景色です。昔の大島のメイン港。自然の入り江なのがよく分かります。
最高の景色!!!!!とても良い場所!!!近くのトイレの所に車をサッと停めて、写真撮って10分位でしたがめちゃくちゃ癒されます🩵
波浮港を一望。天気の良い日は最高です。都はるみのアンコ椿は恋の花の歌碑がすぐ横にあります。
元町港からバスで30分。波浮見晴台バス停で下車すれば坂を下りながらノスタルジックな港町を散策できます。階段も多いですが、しっかりした手すりが設置してあるので年配の方やお子様にも歩きやすくなってると思います。
名前 |
波浮港見晴台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04992-2-1446 |
住所 |
|
HP |
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/administration/osima/habuminatomiharashidai.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

湾が真上から見下ろせる素敵な場所ですね。近づくと結構な崖っぷち、落ちたら大変!