夕陽を背に、自然満喫の宿。
御蔵島村 村営バンガローの特徴
バンガローはキレイで、自然に囲まれた快適な宿泊環境です。
バーベキュー施設やコインシャワーがあり、キャンプ感覚で楽しめます。
広場からは美しい夕陽が観賞でき、特別なひとときを提供します。
バンガロー自体はキレイにされていたが、草木は生い茂り虫はたくさんいました。扇風機はありますが手入れはなしで黒かったです。暑いのが得意な方は良いかも特にF棟とK棟は台風が来ても問題ないくらい奥にありますので無風です。9月下旬でしたが、バンガローの中の方が暑く外が涼しかったです。シャワーは100円で2分ON-OFF機能あります。どの島もそうですが坂がキツイので重たい荷物は修行並みにキツイです。軽装ならオッケーです。あと着岸率が低い御蔵島、観光協会の人に事前に帰りの便のこと相談できるので★高め。台風がどこかで発生すると3、4日は影響受けて欠航になることがあるらしいです!
キャンプの延長で安く泊まるにはいいと思います。下の方の書き込みには、クーラーがないとか、一人一部屋を断られた等々、不平を述べてる人がいますが、あくまで島の限られた観光資源で運用しているわけなので、ある程度は仕方ありません。それを楽しむ事ができない人は、そもそもこういった島に来るべきではありません。ある程度割りきって、泊まる分にはとても楽しめますよ。ただ、真夏はUSBの扇風機などをもって行った方がいいです。
夜の街頭がつかない(めっちゃ暗い)バンガローまでの通路が草で足元が見えないので通路だけでもちゃん見えるよーにしてもらえたら嬉しいです。バンガローはとても綺麗で木の良い匂いがします。コンセプトが有るのは助かります。
コインシャワーもあり、バーベキュー施設も併設。
ドルフィンスイムのために宿泊しました。泊まったのは、新棟のコンセント付きの部屋です。広くて清潔な部屋でした。何よりも安くて御蔵に泊まれる点が良いです。景色も良く、橘丸が就航する港がよく見える高台にあります。夜は星空が綺麗です。注意点としては、自然が近いため、部屋の中に虫は入ってきてしまいます。7月に泊まった際は羽蟻が多くいました。また、エアコンがないため夏場はかなり辛いです。私は、ドルフィンスイム船のショップがUSB稼働のミニ扇風機を借してくださったのでそれでしのぎました。食事は持参するか、外食する必要があります。コンロや鍋は借りられます。炭も買えるので材料さえ持参すればバーベキューもできます。コインシャワーがありますので、小銭を持参すると良いです。人によっては辛いと思いますが、あくまでバンガロー。キャンプ気分で行けば快適に過ごせると思います。
暑くてえやこんがない、さいやく。
自然を満喫されたい方にはいいと思いますが、コンセントがないので携帯電話やイルカウオッチングで訪れる際に使用するデジカメのバッテリー充電が出来ないのが痛い‼ただ広場からの夕陽は素晴らしい。シャワーはコイン式、17時以降は管理事務所が閉まり両替は一切出来ないので事前に両替をした方がいいです。
簡易で安く済みたいならここ。
名前 |
御蔵島村 村営バンガロー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04994-8-2022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

シンプルisベスト、コテージのお部屋の中には特に何もありません。コッドと寝袋持参して快適に2泊過ごしました。食料と調理器具もできるだけ、飛行機の預け荷物20キロのギリギリまで持って行きました。調理器具や食器は観光協会でもレンタルできます。