ローソンのフラッグシップ体験。
ローソン 瀬谷四丁目店の特徴
明るい接客が特徴の店舗だが私語が目立つこともある。
ローソンのフラッグシップ店舗として店舗改装が頻繁に行われている。
2023年に改装された実験店舗で、常に新しいサービスが試されている。
10時位に来店しました。女性店員の接客がとても良かったと思います!挨拶もしっかり出来てたしレジでの手を組んでお辞儀は意識的にやっているものだと感じました。駐車場も広く停めやすい。トイレ貸出してました。
明るい感じの接客は良いが、ありがとうございますの言葉が無かったり私語が多い気がした。
電話で「取りに行くのでからあげクンを揚げといて下さい」と頼み、店に取りに行くと揚げたてじゃなものを渡されました。家に帰ってから気づいたので電話したら先程揚げたてを頼んだ上の人でした。苦情の電話だと気づいたのか全然状況の知らない店員に電話を変わられました。いい大人がそんなことしていいのでしょうかね(笑)苦情入れられたくないのならちゃんと揚げたてを用意しとけば良かったのに。
レジの若い男性店員の対応が悪く、何を言っているか分からなかった!まるで、念仏を唱えているみたいだった!店内は広く、店内調理のお弁当が、売られていた!元々、ガソリンスタンドの跡地なので、車の進入は、良いと思います。
ローソンの中でフラッグシップ的な実験店舗としてよく改装されてるお店。今はノーマルローソンとして営業されてます。
名前 |
ローソン 瀬谷四丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-304-9122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

コーヒーの量だけの評価です。いつもセブンカフェのレギュラーサイズのコーヒーの量を評価してます。今回はホットコーヒーのSサイズです。量はカップの上から何も入れずに2.3センチ下の量。砂糖× 1ミルク× 1でカップの上から2.0センチ下の量。もう少し多くして欲しい。