伊豆高原の魅力、肉厚鮑と露天風呂。
小さな森のオーベルジュ 伊豆高原 花の森クラリスの特徴
伊豆高原の自然に囲まれ、ニホンリスが近くまで来てくれました。
フレンチの夕食や朝食は、ピクニック気分で楽しめる美味しさです。
ヨーロッパの山岳避暑地を思わせる、デザインの素敵な宿です。
レストランの上のプチスイートに泊まりました。客室内はインテリアが可愛く、清潔で良かったです。シャンプー等のアメニティは、個人的に四半世紀愛用している資生堂のばら園シリーズで嬉しかったです。泡風呂のために浴槽にお湯を張りましたが、自動給湯器が付いていると尚良かったです。露天風呂は少し離れた民家の窓の方が位置が高く、角度によっては露天風呂(バルコニー)でこちらが立っていると見えるのではないかと思いましたが、設備としては良かったです。ディナーはお酒に合わせるためか、少ししょっぱかったですが、どれも美味しかったです。朝食の英国風のピクニックバスケットに入ったサンドイッチやサラダ等は見た目も味も抜群に良く、お腹も心も大満足でした!ホームページには雑貨屋さんは休業中とあり、実際もお休みでしたが、伊豆高原の駅に置いてある無料パンフレット(伺った月に発行)には、クラリスの雑貨屋さんが営業していると書かれていたので、擦り合わせてあると親切かなと思いました。
良い所!オーベルジュって感じの料理、旨し!wineがめちゃくちゃリーズナブル!露天風呂付き客室が最高‼️ちょっと…食事を少し急かされる…下水の臭いが少し気になる…
妻との旅行で訪問しました。日常とは異なった、非現実的な空間に癒されました。スタッフさんの対応も丁寧で気持ちよく過ごすことができました。食事も美味しかったです。
あいにくの曇りと雨でしたが、インテリアやアメニティや接客などなど満足行くところばかりでした☺️「明日結婚するんです」って言ったらスタッフの方々がおめでとうございますと何度も言ってくださって幸せな気持ちになりました☺️また、ガビチョウという鳥がいたりニホンリスが窓の近くまで来てくれたりニイニイゼミがいたり自然が豊かでテンションぶち上がりました⤴︎⤴︎⭐️夕食のコース料理も美味しかったですし、朝食もピクニック気分を味わえてとっても満足です🥰また結婚記念日とかに来たいです!今度は晴れると嬉しいな☺️
相模湾も臨める伊豆高原の別荘地、これだけでリゾート感が昂ぶりますが、このホテル全体の佇まいはエリアの中でも更に別格で、植栽と調和した本館、新館、離れのデザインは まるで欧州の山岳避暑地を訪れた様な気持ちになります。駐車場から階段を上がり、手入れの行き届いた中庭(イングランド風?)を歩きながら受付へ。このフロアにはダイニングが併設されていて、宿泊客の夕食はこちらで頂きますが、個々のテーブルがかなり離れてレイアウトしているので、周囲を気にすることなくお食事を楽しめます。今回はプチスイート・ツインのお部屋に宿泊。このお部屋は丁度ダイニングの真上にあり、他の客室とは別棟で離れていますので、終日静かに過ごせました。お部屋はベッドルームとリビングが分かれているので、各々が干渉することなくゆったりと寛ぐことが出来ます。大きなソファも読書には最適で、この部屋を選んで正解だったと思います。ベッド脇にある小窓からは大室山の山頂が臨めるので、早朝はコーヒーを片手に暫らく眺めていました。今年は暖冬とは言え 朝晩は冷え込みますので、洗面所・脱衣所にはポータブルな電熱ヒーターがあると良かったです。このお部屋専用の露天風呂(天然温泉)もありがたい設備です。お天気に恵まれた事もあり、特に朝湯が心地良かったです。
伊豆高原は初めて。坂道が多いのが印象的でしたが、オーベルジュは、閑静な住宅街にあるような雰囲気で静かな場所にありました。エクステリアがヨーロッパ風でオシャレで可愛いらしく、眺めながら通ると幸せな気分になりました。お部屋は、隠れ屋的な落ち着いた雰囲気で、露天風呂の泉質も、適温で柔らかくてリラックス出来ました。お部屋から海が少し見えたのもラッキー。ディナーは、どれも美味しくて、量も丁度よく、ワインのペアリングは料理ととてもマッチして最高でした。夜のエクステリアもライトアップされてとても素敵。翌朝のモーニングは、暑いけど天気が良かったので、お庭でいただきました。バスケットに入ったサンドイッチ類は、朝からピクニック気分で美味しさが増して、楽しい気分になりました。日頃の疲れを癒すことが出来て、大変満足な旅行になりました。とても素敵なホテルなのに、お得に利用出来るので、ぜひリピしたいです♡
オーベルジュの中でも大好きな場所、伊豆高原にある花の森クラリス。いつ訪れても可愛くて大好きな場所です。誰にも教えたくないくらい大好きな場所😊ハーブや季節の花々が咲くお庭に囲まれながらのフレンチは至福のひとときです😊こちらでの過ごし方は、お気に入りの本や音楽、お気に入りの香りのクリーム等を持って行き、自宅のように寛ぐのがもっとも好きな過ごし方♥️朝になると、お部屋まで可愛いバスケットに入ったbreakfastを持ってきてくださいます。プライベートガーデンで頂く朝食は、寝起きのスッピンパジャマのままでも平気。これが、本当に心地よくて幸せな朝時間😍手入れの行き届いたお庭は、思わず小躍りしちゃうほど♪リピート率の高さも頷けます😆心からリラックスした時間が過ごせて、生き返ることを実感します。
お庭、部屋、料理、サービス、全部良かったです。お庭は童話の国?みたいな雰囲気で、細かいところまでこだわってるように見受けられました。フォトウェディングサービスもあるのも納得のクオリティです。冬に行ったのでお花はそんなに咲いてなかったのですが、それでも可愛かったので、お花の季節になったら100点ですね。部屋はプチメゾンを選びました。アメニティは女性に嬉しいものが揃っていました。温泉がついていて、ガーデンもついているので、ゆったりと日頃の疲れを癒すことができる空間です。温泉とは別で風呂もついているので、どちらも楽しめる工夫がされてます。ただベットが若干ヘタレててワイヤが背中に当たって痛かったので、そこら辺は改善してほしいです。
小さな お洒落な お宿です。露天風呂等 有り、他人を気にせず入浴出来ます。カトラリーも 全て(魚も肉も)対応している様で、1セット有るだけで 全て召し上がれます。朝食は シェフ自ら 部屋まで 運んで下さいました。是非 リピしたい宿です。😄
| 名前 |
小さな森のオーベルジュ 伊豆高原 花の森クラリス |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0557-55-2233 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
伊豆高原でお気に入りのオーベルジュ可愛らしい c’est mignonという表現がぴったりです客室は小型ながらそれぞれ露天風呂があり プライベート感たっぷりの時間を楽しめますオーベルジュの売りである食事は当然美味しいのですが特に記憶に残る卓越したメニューもあります鮑はこだわっているメインなのか かなり肉厚で美味しいものが出てきますホタテとロブスターテールを椎茸ホワイトソースで仕上げたものは 旨味の洪水のようなインパクトがありますお手頃貴腐ワインがあるのもありがたいクラリスのこだわりは 朝食にも強く見られます森のピクニックのようなあつらえ食器一つ一つもバスケットにベルトづけられていて開いて行くだけでワクワクします庭に出れる天気だったら最高ですね小物周りや バス用品までこだわりを隅々に感じる オーベルジュの名に相応しい場所です。