インディアンテントで焚き火最高!
サイクル屋!の特徴
インディアンテントの中で焚き火ができる、珍しいキャンプ体験です。
テントで寝転びながら焚き火を楽しむ、新鮮で最高の感覚があります。
ツーリングのお宿に最適で、冬キャンプ初心者にもおすすめのサイトです。
薪だけで、4000円位はある!安い!
もう10年位通わせていただいております。コンセントがあって便利だったが、昨年入ったテントはコンセントが無かった。あと、全然電話に出てくれないので何かあったのだろうか?
テントの中で寝転びながら焚き火ができる感覚が新鮮で最高。キャンプ場だと焚き火を見ながら寝落ちして、寒くて起きるのがいつものパターンだが、ここだと焚き火を見ながら寝ることができる。本当に最高。火の粉がたくさん飛んでくるので備え付けの毛布などは焦げたあとなどがたくさんあり、中もベニヤ板をひいているだけの簡易なものグランピングとキャンプの中間のような感じそれでもトイレはきれいだし、電子レンジまであり、オーナーの方が全て手作りで整備されたと思うととても設備は十分充実している。一通り器具は揃っているので、必要なものは寝袋くらいで、荷物をあまり運べないバイク乗りにはぴったり周りは民家があり、キャンプ場自体も広くないので、少人数でのんびりキャンプを楽しむ人達に向いている。
インディアンテントの中で焚き火ができる珍しいキャンプ場です。1人2500円でテントあり、薪ありとお値段的にもリーズナブルです。テントは上部が開閉できる仕組みですが、閉めても少し開いているので、雨とかは入ってきそうです。どうやら、野良猫も出入りしちゃうそうで、食品に要注意です。1人用テントなら室内で建てられるので、雨の対応などもできると思います。火の粉で衣服やテント、シュラフに穴を空けないようにご注意ください。テント内にはコンセントが1口あるので、スマホの充電とかはできると思います。炊事場は小さいですが、電気ポット、電子レンジなどが揃ってます。きれいかどうかは別として、調理道具やアミ、鉄板、調味料など色々揃ってました。お手洗いは洋式と和式の2部屋です。
友人と来ましたが、楽しく過ごせました。設備も整っており、手軽にキャンプをしたい人にはもってこいだと思います。寝袋と食材のみで足りる設備量ですキャンプなのに電子レンジありというあり得ない感じです(笑)管理人の方もひょうきんな感じです一度、試してみてください。
ツーリングで伊豆に泊まるならココですね!オヤジは変わり者?いい人ですよ。
焚き火‼︎最高〜‼︎
インディアンテントの中で焚き火ができる珍しいキャンプ場です。1人2500円でテントあり、薪ありとお値段的にもリーズナブルです。テントは上部が開閉できる仕組みですが、閉めても少し開いているので、雨とかは入ってきそうです。どうやら、野良猫も出入りしちゃうそうで、食品に要注意です。1人用テントなら室内で建てられるので、雨の対応などもできると思います。火の粉で衣服やテント、シュラフに穴を空けないようにご注意ください。テント内にはコンセントが1口あるので、スマホの充電とかはできると思います。炊事場は小さいですが、電気ポット、電子レンジなどが揃ってます。きれいかどうかは別として、調理道具やアミ、鉄板、調味料など色々揃ってました。お手洗いは洋式と和式の2部屋です。
朝まで焚き火で遊べる、冬キャンプ初心者にもおすすめできるサイトだと思います。焚き火で遊びすぎるとシュラフに穴を開けてしまうことが多々あるので、対策はきちんとしておきましょう。
名前 |
サイクル屋! |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-35-7888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ツーリングで伊豆に泊まるのによいですオヤジは変わり者?いい人ですよ。夏場はムシムシ、まぁ、暑いです。秋〜早春の利用がおすすめです。