ススキノの隠れ家、クリーミーちゃんぽん!
ちゃんぽん 一鶴 すすきの店の特徴
濃厚だけどあっさりしたスープが特徴のちゃんぽんです。
具材が豊富で、野菜たっぷりのちゃんぽんが楽しめます。
ススキノで飲んだ後の〆に最適な大盛りちゃんぽんが人気です。
21時オープン野菜たっぷりちゃんぽんの店飲んだあとの〆にgood.麺の量が選べるのも得点高い!#小サイズの値段が650円→800円に…
2022年7月29日 〆ごはんたっぷり呑んだ後、24時少し前に久々に伺わせていただきました。幸い空いており、サクッと入店できました。相変わらず旨いですねー、お野菜たっぷりで満足感あります。本当は呑んだ後食べない様にしていましたが、優しいものを求めて寄ってしまいます(笑)ご馳走様でした。
札幌なのにちゃんぽん!21時ぐらいから空いていて小サイズもあるので絶対に1度は寄るべき隠れ名店!ニンニクキツめですが最高に美味いので締めにぜひ日曜日お休み3.4軒隣に有名ラーメン店けやきが行列であります今回焼きそばにも挑戦したかったが0時訪問で売り切れ並んでも回転がいいので15分も待てば入れるケースが多いと思います。
いやー美味しいわ〜何回食べても美味い。野菜も結構取れるし麺もスープも美味いね、味変でラー油も合う。
飲んだ後に訪問。具沢山でニンニクが効いていて美味しいです。本店とはレシピが違うのかな?スープまで完食です。ご馳走様でした。
初めて行きました。〆にちゃんぽんは初めてですが、とても美味しかったです。見た目は重そうでしたが、けっしてそんなことはなく、野菜たっぷりでさっぱりいただけました。また行きたいと思いました。
にとりのけやきの並びに有ります。ここは本当にすすきのでも穴場です。チャンポンめっちゃ旨い!
なんでススキノにこんな美味いちゃんぽんあるの?(笑)野菜の火の通し方が絶妙で、濃い豚骨スープに香り付けの範囲にきちんととどまった焦げの香ばしさ、エビとホタテの微妙な出汁と食感のアクセント、ほぼ生のニンニクの薄いスライスの辛味と香り。なかなか複雑な味で飽きさせません。スープも全部飲みました。
ススキノ、締めはラーメンと思ってましたが、なんとチャンポンが混んでます。一説には長崎の有名なチャンポン屋で修行を積んだ店主が暖簾分けしたとか、隣の席の方が話しているのを横耳で聞きました。あの美味しいリンガーハットの2倍は美味しい、スープの深みが違います。シラフだと濃いようなスープもシンデレラガールが帰りそうな時間なら、ピッタリ、最高です。
名前 |
ちゃんぽん 一鶴 すすきの店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-521-6998 |
住所 |
〒064-0806 北海道札幌市中央区南6条西3丁目6−18 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

クリーミーだけどあっさりしているスープでとても美味しかったです。スープカレーを食べた後に行き、完食できるか不安でしたが、野菜たっぷりで美味しくて完食しました。入口すぐの販売機で食券を購入します。お店に雰囲気は、明るすぎない照明で、テレビがついていて1人でも入れる雰囲気でした。カウンター席とテーブル席があります。