弓ケ浜で絶品料理を満喫!
民宿清水屋の特徴
弓ケ浜へのアクセスが抜群で、観光に最適な立地です。
オーナーご夫婦の人柄が素晴らしく、心温まるおもてなしを提供しています。
絶品料理が盛りだくさんで、食べきれないほどのボリュームがあります。
ツーリングの素泊まりで利用しました。コロナの管理もしっかりしていて安心でした。宿の皆さんも気さくで凄く良い人達だったのでほっこりしました。ちょっと歩くと海辺に行け、昼の海も綺麗ですが、夜は無数の星が綺麗に見えます。また、寒くて冷えた身体に温泉風呂は生き返った…。夜も静かで布団も寝やすく久しぶりにぐっすり眠れました。次は食事付きで泊まりたいですね。
突然の素泊まりに対応して頂きました!!奥様の笑顔が可愛いらしい方で気分よく入れました(´ω`)弓ヶ浜からも近くて便利だと思いますよ❗
毎年お世話になっております。美味しいご飯に暖かい気持ちになります。お風呂は貸しきりで2つ!海の後に最高の宿です。
お料理は 美味しく「御主人、奥さん」は とても気持ちの良い人です。
弓ケ浜にアクセスするのにベストな位置にある民宿。お風呂が家族風呂のような形になっているので、宿泊客が多いと大変かも。宿の方々は皆とても親切で、いい宿でした。
もう半年以内で2回程、利用をさせて頂いております。どうしても知りたいことがあり、オーナーさんと女将さんにお聞きしました。一生懸命に調べて下さって、丁寧に教えて下さいました。本当に嬉しかったです。お風呂は少し離れにあり、2つあります。貸切風呂で、天然温泉の源泉掛け流しです。家族でも安心して入ることができます。1つ目は、手前側で洗い場が一つのタイプ。2つ目は、奥側で洗い場が二つのタイプ。どちらも利用をしましたが、清掃が行き届いており綺麗です。お部屋も清掃が行き届いており、気持ち良く利用する事ができます。食事も美味しくボリュームがあり、最高です。子供用食事も作って下さり、心遣いが行き届いていると思いました。また利用をしたい民宿です。(豆知識)厨房にある戸棚の扉にはめこまれているタイル?は、小学生?中学生?が団体で泊まった時のお礼として、送ってくれたものだそうです。「嬉しいプレゼントなんです。」と語られていました。オーナーさんと女将さんの人柄が垣間見えました。本当に人柄が良い方々です。
お盆休みに毎年お世話になっています。料理がとても美味しく、宿は清潔で女将さんと旦那さんはとっても気さくな方です。20歳からお世話になり今年で46歳になります。今では子供達の田舎のような存在で毎年楽しみにしています。
毎年お盆にお邪魔させてもらって6年経ちました。それまでは、色んなホテルに通いましたが、民宿には抵抗がありすぎまして・・・ですが、初の民宿で、部屋で食べる食事(テーブルいっぱいの食事)、古いけど綺麗な所、お風呂も貸し切り‼️1番感動したのが2年前に忘れた物を取っといてくて、渡してくれたこと。参りますね。いつも有り難うございまーす🎵
5月下旬に家族で宿泊しました。簡素な旅館です。車の方は大型の車は要注意です。かなりの細道ですし、駐車場も小さいので、運転に自信のない方は大型の車で乗り入れるのは危険です。建物は木造で廊下を歩くと建物全体に響く感じがします。そして、襖のような引き戸を隔てて、直接部屋となるため、プライバシー感は薄い感じです。部屋に冷蔵庫はなく、クーラーボックスの持ち込みは禁止です。代わりに広間の冷蔵庫から自己申告u0026後精算で飲み物を持っていけるようになっています。お風呂は小さいものが2つあって、たぶん貸し切りスタイルで入れるようになっている感じです。注意点はタオルはありません!持参です!料理は自分で部屋に持っていくセルフスタイルですが、料金以上に良かったです。旅館の方は親切で気さく方です。悪くありません。部屋のプライバシー感と回りの音が気にならなければ、お勧めです!ビーチも近いですし。
名前 |
民宿清水屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-62-1699 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

弓ケ浜にある民宿で1泊2食8630円とリーズナブルでした。民宿なので布団の上げ下げはセルフで、アメニティ類は浴衣以外のタオルや歯ブラシはありません。温泉は泉温89度PH8.2のナトリウム・カルシウム-塩化物泉が掛け流しになっていました。料理も美味しくオーナー夫妻の人柄も良い居心地の良い宿でした。だだし、宿の前の道路が狭いので車の出し入れには少し注意が必要かな?と思います。