伊豆最南端、絶景の石廊崎。
石廊崎の特徴
伊豆半島最南端の石廊崎、絶景の海が楽しめる場所です。
オーシャンパークから650mの道のり、整備されたアクセスが魅力的です。
熊野神社の祠があり、断崖絶壁のスリルを体感できるスポットです。
天気が悪かったけど断崖絶壁からの光景は迫力満点。穴子の干物定食が美味しかった〜!!連れのラーメンもこんがり焼かれた伊勢海老と海苔の風味がよかったそう。
伊豆半島一周の際に、立ち寄りました。石廊崎オーシャンパーク有料駐車場(乗用車駐車料金500円)に車を停めて、石廊崎に向かいました。石廊崎オーシャンパーク休憩所から、徒歩5分程で石廊崎の先端まで行けます。途中、石廊埼灯台と熊野神社があります。熊野神社の所は、急な石段になっているので、下りる際は注意してください。石廊崎は、先端まで歩いて一周でき、遠くに伊豆七島が望め、眺めはとても良いです。前回は7年前で、春の嵐で強風の中訪れた為、ゆっくり眺められなかったので、今回は、この景色を十分楽しみました。帰りには、石廊崎オーシャンパーク休憩所で、ソフトクリームを食べて、お土産を買いました。3000円以上お買い上げすると、駐車料金は無料になります。
週末の土曜日、父、母と3人で訪問。ナビにしたがって到着すると駐車場におばちゃんが待ち構えており、「灯台まで5分、石廊埼まで5分です」と言われましたが、そこに行くまでに駐車場代として700円支払わないと行けないことが判明。なんだかな〜と思いつつ支払いました。石廊埼の磯には釣り人が結構おりました。ま、ありふれた風景といえばそれまでですが、日本の有名な岬の一つとして足を運んでも良いかも知れません。というわけで星4つです。ちなみに石廊埼のさきは埼玉の埼でした。
伊豆半島最南端、石廊崎に到着。石廊崎灯台へ。1871年に設置点灯された木造の石廊崎灯台は暴風で大破し、1933年に現在の形に改修したそうです。先端を目指します。伊豆半島最南端に到着。この先に伊豆七島が見えるみたいですが、今回は2島しか確認できませんでした。素敵な絶景です。あ、日が落ちる前に帰らなければ!ありがとう!伊豆半島!!
平日夕方に行きました。今回は二度目の訪問で、近くの龍宮窟と合わせて行きました。前回の休日と違い人はまばらで見やすかったです。崖の上にある神社見応えがありました。【Instagram】 @az.junichi日本の絶景を紹介しています。
犬と行けて、眺めよくて良いとこです。最寄り駐車場は700円としますが。離れたところに無料Pがあるようです。歩くの好きならそっちが良いかも。
観光で石廊崎へ。駐車場代はかかるけどここにこれて良かったです。中へ5.6分歩いて行くと到着します。お参りするところがあると聞いていたので楽しみで行きました。途中から急な階段になり、そこを下るとお参りするところがありました。またお守りも売っています。おみくじもあったのでみんなで引いて楽しみました。その後はお参り、先端の方まで行って帰りました。階段はお年寄りや子どもにはちょっと大変です。また狭いので反対側から来る人と譲り合いながら行く感じでした。それでも眺めは良く家族みんなでこれたので良かったです。
伊豆最南端の石廊崎に行ってきました。〜の、最*端スポットは数多くありますが、こちらはその中堅といった感じでしょうか。あくまでも伊豆半島の最南端。気になったので伊豆最東端や最西端はあるかと思いましたが、そこまで推していなさそうですね。最北端は付け根なのでどこかは不明ですし。平日のため、人は少なく快適。駐車場から5分ほど歩くと石室神社の鳥居が現れます。道中、トイレもありますので急な腹痛にも安心。鳥居を過ぎてしばらくすると灯台の出現。入ることは出来ないのでなんてことない灯台ですが、近くまで行くことができます。公開時間決まっているので訪れる時間が早く過ぎたり遅過ぎたりすると近くまでは行けません。そもそも駐車場がどうなっているのか不明。せっかくここまで来たのであれば石室神社まで向かいましょう。急な階段がありますので進む際は要注意。また、風を遮る木が無くなるせいか、訪れた時は強風が吹いていました。被り物飛ばされないようにご注意ください。この手のスポットによくある地球の丸さを感じる的なところです。伊豆最南端に来た事実、それが1番の魅力なのかもしれません。
【ペットとリードで行けるスポット】伊豆半島の最南端から海を眺めると、吸い込まれるような絶景で、オーシャン パーク 有料駐車場から650mと、昔の「石廊崎 駐車場」より半分の距離になったので観光される方も増えましたが、1回は行った方が良い場所だと思います。但し、風が強い日は帽子が飛ばされるし、アップダウンがあるので、それなりの覚悟が必要です。
名前 |
石廊崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-62-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

伊豆半島最南端の岬条件が整えば伊豆七島が良く見えるそうです駐車場から先端までは10分くらい緩やかな下り坂です周囲はダイナミックな岩場が広がり、何でわざわざこんな場所に?と言う絶壁にへばり付く様に神社があります。