南伊豆の静かな海水浴場。
入間港の特徴
千畳敷までの往復は絶景が広がり、自然を思う存分楽しめます。
毎年訪れる海水浴の穴場、その透明度と静かな海岸が魅力です。
小さな入江での漁船遊びが特別な体験、伊豆半島ツーリングにも最適です。
毎年、海水浴はこちらです。人も少なく快適に海水浴が出来ます❗昨年は、ゴミが増えていて、少しゴミ拾いをして帰りましたが、今年は、昨年と比べると雲泥の差で、綺麗でした😆このまま、綺麗に保っていただけると嬉しいです👍
ここから千畳敷まで往復しました。往復1時間半ほどのコースタイムになっています。近くにある駐車スペースも余裕があり、案内板やトイレもあって安心です。
南伊豆まで来ると地殻変動の歴史を思い知り地球のパワーを感じる。海岸と港は何処も迫力がある。
今年は4回も海ガメの産卵があったこじんまりとした海岸です🐢
いつも静かで、割合透明度も良いかいがんです。夏の終わり頃行くと、すごーかのんびりできます。シャワーも有ります。波も無いので足が浸かるだけでも 気持ちよくなります。
駐車場は、2ヶ所ここの駐車場は、広いです。奥の駐車場は、この先ですが混んでます。
ヒリゾ浜が混雑していたのでこちらの浜に来ました。休日でしたが人も少なく、9月時点では透明度も高かったです。魚の群れが浅場にもかなりいて、子供達は捕まえるのに夢中になっていました。堤防では釣りができますが、落差があるのでライフジャケットは必須です。駐車場にトイレがあります。
ここから千畳敷に歩いて行けると思うのですが、案内所のパンフレットを見ると片道約1.5時間、距離2.5㎞で、足を踏み外すと危険な場所もあるため、上級者向けのルートと書いてありました。大自然の絶景を見たかったのですが、ワンちゃん2匹いたので、諦めました。車では行けないみたいです。ちなみに案内所はパンフレットがおいてあるだけです。千畳敷へのルートの入り口の看板はありました。
ライフセーバーの方はいらっしゃいませんが、人も少なく静かで、海もきれいです。ヤドカリ、シマダイ、ウニを肉眼で見られるくらい透明です。シャワーは無料で、駐車代として1000円です。家族連れが多いです。
| 名前 |
入間港 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こちらから千畳敷まで往復しました。駐車場は、今の時期結構空いていました。トイレはとても綺麗でウォシュレットです。