星空とウミガメの静かな海岸。
南伊豆・入間キャンプ村の特徴
夜空に広がる美しい天の川が魅力的なキャンプ場です。
ヒリゾ浜シュノーケリングに最適なアクセス良好な立地です。
アットホームな雰囲気で、管理人ご家族が心温まるおもてなしを提供します。
今回、南伊豆トレイルの宿泊地として利用しました。ホスピタリティ溢れるスタッフの皆さんのおかげで、とても心地良く過ごせました。子供達が元気にプールで遊んでいたのも、とても微笑ましかったです。何より、チェックイン時に緊急時の避難場所や避難経路についてもしっかりと説明があり、とても感銘を受けました。日本の山小屋やキャンプ場では今まで一度もありませんでしたが、NZでミルフォードトラック上のハットに泊まった時には、各ハットすべてでそのような説明があったので、災害大国の日本においても、これが標準になってもいいのではないかなと思いました。また必ず訪れたいキャンプ場に出会えて良かったです。
家族で毎年利用しています。山や海、大きな水遊び場があります。上の子も大きくなりましたが、最近は海でシュノーケリングをしたり、磯遊びを楽しんでいます。幼児から大人まで楽しめるのが良いですね。老舗の様ですが、共用部分も綺麗に掃除されており、毎回気持ちよく利用させていただいています。結構リピートの方が多い様ですが、サイトがいくつもあり広大な場所なので、混むことなく家族で楽しめています。いつも奥様には本当に丁寧に対応いただき、その気遣いからキャンプの楽しさが増すので、思わずクチコミしてみました。また来年も行きますね!いつもありがとうございます!
ウミガメが産卵に何度も上陸する静かな海岸です。ほとんどの海岸はバーベキュー禁止ですが、ここはOK! 無料、許可不要らしいです。
静か、星キレイ、ゴミ箱豊富(段ボールまで捨てれる)、トイレ○、従業員さん◎、炊事場○、リアカーの貸し出し◎でも狭い、、、、
ヒリゾ浜シュノーケリングを目的に、バンガローに子連れで2泊。楽しすぎて翌月に再訪してまた2泊お世話になりした。この時勢に営業してくださり本当に感謝です。コロナ対策も助かりました。平日から週末に滞在したため、最初ほぼ貸切状態からの、そこそこ混み始め…けれど心配無用でした。1日に一度以上トイレも掃除したり消毒されていました。雨が降ればすぐにモップでトイレの床を拭いてくれていました。頭が下がります。個室には便座除菌も設置されていました。手洗い場にもトイレにもアルコール設置。助かります。砂のついたフィンなどの洗い場、桶もありました。井戸水のプールもとても気持ちよく子どもが大喜びです^_^トイレやバンガローの入り口には、網戸カーテンをつけて虫嫌いの方への思いやりを感じました。しかし今まで行った中で1番虫が少なく感じました。夜は満天の星。天の川もばっちり。フクロウの声も。オーナーさんもとても温かな面倒見の良いご夫婦です。海シーズンが終わったら、今度はテントサイトでお世話になろうかな☺️
2019年7月の連休に訪れました。猫もいて楽しかったです。
お伺いしたのはかれこれ25年ほど前でしょうか。漁村の中、小さめではありますがあります。機会があればまたお伺いをしたいです。
山に囲まれてとても静かな場所。海岸沿いをちょっと行けばすぐ海。見上げれば空は広くて星空も綺麗でした。
プールがあって、近くに海があって、トイレもきれいだからいい。
名前 |
南伊豆・入間キャンプ村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-65-0515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

このキャンプ場の評価がなぜこんなに低いのか理解できません!緑豊かで美しい敷地は山と森に囲まれていて、とても清潔です。プールもあり、海岸へは徒歩5分の距離です。敷地内ではバーベキューや焚き火もできます。オーナーさんはとても親切です。300円で温水シャワーが利用でき、無料の冷水シャワーもあります。オーナーさんからは薪や炭、着火剤、さらにはお酒やおつまみも購入でき、どれも他のキャンプ場よりも手頃な価格です。全体的に私たちは大満足でした!