高麗グリーンで楽しむリゾートゴルフ。
伊豆下田カントリークラブの特徴
先着順でスタートする柔軟なプレー環境が魅力です。
グリーンの速さと起伏のあるコースでリゾート感を楽しめます。
フレンドリーなスタッフが居心地よくサポートしてくれます。
予約時間関係なく、先着順でスタートです。いつもそうなのか分からないですが、OUTからでもINからでもスタートして良く、レストランの営業時間の縛りはありますが、前半後半の間に食事休憩とってもいいし、スループレーでプレー後食事でも良いそうです。カートにナビはないので、コース図が出るスコア管理アプリなんかがあると便利です。ラウンド当日は、雨と濃霧で、クローズじゃないか?という天気でしたが普通にやってました。来場者は自分と、もう一組だけで、実質貸し切りでした。なので、ティーイングエリアからフェアウェイ視認不能、150ヤード先のフェアウェイにある球が見えないので、打った手応えと打ち出しのほんの数瞬の球筋と頼りに球を探しに行く、フェアウェイは水浸し、バンカーは池etcの普段では絶対にありえないゴルフをやれて、これはこれで楽しかったです。グリーンとフェアウェイのメンテナンスは素晴らしく、とても綺麗です。対象的にラフや使用されてないグリーンは、自然に還りつつあります。フェアウェイが綺麗な分、異様な光景ですが、聞けば、来年あたりに営業を停止されるとか、やむを得ないのかもしれませんね。スタッフさんも親切で食事も美味しい、素晴らしいゴルフコースです。ですが、あまりにも遠いですね…現実的な日程で日帰り出来るゴルファーは少なそうです。
○コースレイアウト△フェアウェイ芝の薄いところ多しイノシシに荒らされ放題ウサギのフンだらけ○グリーン△バンカー砂少なく硬い✖️ラフOB防止?ノーペナで出してプレイすれば問題なし但し、球が見つかれば△食事種類少なめ味濃いめ△ホテルカビ臭い大浴場の湯船なし○景色ざっとこんな感じですが、客数から考えれば致し方ないかと思う球さえ曲げなければ、そこそこ楽しいコースかと思います。
いやーいいですね~関東周辺とは違い適度な勾配、高麗グリーンとは思えない速さ快適でした。
先週利用しました。8:00に到着して受付順ですぐに出発できました。カートも乗り入れOKで平日は回り放題との事で2ラウンドして1日中ゴルフ三昧できました‼1000円の食事券付だったのでリーズナブルな値段で手打ちうどんをいただきましたが、他の口コミでカレーが絶品とあったので、次回の楽しみにしておこうと思います。
新しいカートが導入されたということで試乗がてらプレーしてきました。最新式とのことで見た目もかっこ良かったです。本日は雨でしたがカートは走り出しのパワーもあり、ハンドルが太いため運転しやすかったです。雨のためカートパスのみの走行でしたが次回はフェアウェイ乗り入れできる時に使用したいですね。
フェアウェイがイノシシに荒らされています… カートは乗入れ出来ます。クラブハウスは開いてません。お昼は持ち込みで好きな所で食べると言う自由スタイル。少し驚きました。
空いてます。カート乗り入れ可能でスルーで好きなだけ回れます。自由に回れる感じが良いです。コースはイノシシに荒らされてる箇所が何箇所かあります。フェアウェイが狭くラフが深いのでラフに打ち込んでしまうとボールが見つけにくくロストの確率大です。
コース内、ボロボロ〜
プレー日は珍しくコーライグリーンで苦労しました。
名前 |
伊豆下田カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-62-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

初めてきました.設備云々は おいといて今年12月までと聞いて びっくりだから という納得面多々でも スタッフの方々 フレンドリーで💯ボール たくさん行方不明これは私のスキルですね.終わりまでに も一度 秋 に プレーできればと思っています.ありがとうございました。