薪で沸かす風呂体験!
へんな村 キャンプ場の特徴
自分で薪をくべて沸かす風呂は新鮮な体験です。
伊豆の長期滞在にピッタリなキャンプ場です。
ソロキャンプ向きの静かな環境が魅力的です。
昨年お世話になりました。完ソロで安くてオーナーも良い人で優しいですね。ゾンビにも会えたし静かで大満足でした。
値上がっちゃいましたけど十分安い。水道は川の水だとのこと。ゾンビいますが良いキャンプ場です。予約した時間に気さくな管理人さんが待ってくれていたので、予約時間通りに行ってあげて下さい。(笑)
2月のど真ん中にソロでお世話になりました。気さくな村長さんに広々したサイト、キレイなトイレに安い使用料と使い切れない薪(笑)とゆっくり過ごすにはもってこいな場所でした。ちょっと走れば温泉も食事も盛りだくさんですし夜は満天の星空に癒されますよ!次回はドラム缶風呂に挑戦かな?
伊豆の長期滞在におすすめです!ゴミ処理可能助かります!近場に最高の温泉もあるし風の影響も山に囲まれてるので安心です、この時期満天の星と池のホタルのコラボが楽しめます。管理人さん不在でも後で集金に来てくれます。雨が強いと最上段サイトは7割方水没するので注意崖寄りは大丈夫です。2023.6.18
マップで偶然出て来たキャンプ場でした名前にまず惹かれてホームページに行くと名前の通りで面白そう!ここのマップの評価にも穴場と書いてあり出来れば殆ど人が居ない所でのんびりキャンプをしたかったのとお値段で決めました車1台大人2人で2500円薪も格安大きな籠いっぱいありました敷地内は舗装が半分くらい無いと思って下さいサイト入り口で素敵な女性がお出迎えしてくれます。管理人さんはとても気さくな方で地元が一緒なのには驚きでした。お風呂はドラム缶風呂(1人1,000円)しかないので真冬でキツそうなので近くの温泉へ行きました。トイレがめっちゃ綺麗でした男性トイレも綺麗で楽しいです(楽しいですよ)今回は私達以外は誰も居なかったので貸し切りでチェックアウトも適当で良いですと嬉しいサービスでした。夜は星が綺麗でしたよ。なるべく何も無い様なキャンプ場を探している方には最適かもしれません。山に囲まれているので海や夕陽などの景観はないですが本当に静かでよかったです。温泉も近くにあるので最高でした。また行きたいです。
11月9日から二泊、お世話になりました。管理人さんは気さくな方で色々と気遣いをいただきました。場内、とても綺麗にされています。トイレも綺麗でした。購入した薪は山ほどあって、使い切らないほどあります。太い薪も入っているので、薪割りの道具かあったほうがいいかと。ドラム缶風呂、火加減は慣れないと難しいかも知れませんが、それも含めて最高でした。サイトは一区画が広大です。貸し切り状態でしたので関係ありませんでしたが。注意点としましては、地面がかなり硬いので、しっかりしたペグとハンマーが必要かと。
至れり尽くせりなキャンプ場を好む人は向かないです。ワイルドキャンプ好きには聖地かも~管理人さんの人柄、トイレの綺麗さ最高!
ソロキャンプ にて使用!平日貸し切りでした!薪は500円で使いきれない量頂きました笑一風変わった、ホラーナイトキャンプがしたい方にはお勧め!楽しかったです!!すっかり、夜更かししちゃいました笑。
静かでとても良いキャンプ場でした。
| 名前 |
へんな村 キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
薪をくべて自分で沸かした風呂に入った体験は唯一で、それだけでも新鮮。水は飲用ではないそうですが、風呂なら関係なし。ワイルド感はぴかいちなキャンプ場。虫対策は必須、夜は人工光なしです。