スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
福沢 御社宮司社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
長野県茅野市豊平の福澤区御頭御社宮司社。御柱祭は挙行するが建御柱は無く、境内に保管後社殿や鳥居の建替・修復に利用する。元は旧福澤村の産土神を祀る。創建は不明だが、延宝七年(1679年。江戸幕府で徳川家綱、徳川綱吉の時代)には存在していた模様。明治に社殿の方向を参拝方向でいうと南向きから東向きに変更している。近くに宮下巻の御神木があり、摩利支天や大六天の石碑と共に氏神社がある。