ジュウザの海鮮で温もり宿。
さかくら荘の特徴
南伊豆ロングトレイルの途中にある居心地の良い民宿です。
海鮮がとても美味しく、素朴な料理が味わえます。
親戚の家のような温かさで、オーナー夫婦が運営しています。
南伊豆ロングトレイルの途中で一泊しました。女将さんはとても親切な方です。建物は古いですが手入れがされていて気持ちよく過ごせます!お風呂は離れになりますが広くて良いです。とても疲れが癒せます。食事は金目鯛のお刺身、その他豪勢です。翌朝はあら汁、とてもおいしいです!食べきれないほどの量で満足満足!既に3回ほどリピートしました・・・・南伊豆では外せない宿でコスパ最強です!
最初に何故か、民宿さかくら荘なのにジュウザとなるのはなんでだろ?2023年4月29日に妻良、子浦で釣りの為にお世話になりました。もちろん、美味しい食事が目的です。お部屋はキレイにされており問題ありません。また、ウグイスの声や野鳥の声が聞こえて窓からは海が見えのんびりさせてもらいましたよ。夕食キンメ、ブリ、真鯛、マグロ、イカの刺身を始め女将さんの手料理が美味しくてまたまた、ガス炊きのお米が美味し過ぎ!朝食夕食のキンメ汁が出てthe朝食は充分な量で満足でしたよ。お風呂窓から海がよく見え満足でした。WiFiが部屋では弱いので今後改善されるので快適になるでしょう。女将さんとTさんとのお話し楽しくさせて頂きました。近日また釣りでお世話になります。
海鮮がとても美味しい、素朴な民宿です。おかみさんが料理好きなようで、ひと工夫された料理が出てきて良いです。
なんだか親戚の家に来たような温かさで、とても居心地が良かった。貸し切りに出来るお風呂の大きな窓からは目の前に湾が見える。夕飯は、金目をはじめ、地元で捕れるお魚の刺し身やタカベという初めて聞く名前の焼き魚、海老やお野菜…どれも美味しくて量もたっぷり、大満足。朝ごはんでは、前日の金目をあら汁にしてくれて、とてもゴージャスなお味噌汁。朝からご飯お替りお替り!食べすぎた。優しいお母さんと温かく楽しいお父さん。素晴らしい景色。美味しいご飯。素敵な一時を過ごせて感謝。
南伊豆ロングトレイルを歩いている途中で一泊させて頂きました。お風呂が広くてとっても良かったです。建物は古いですがとても綺麗で気持ち良く過ごせました。食事は皆さんが投稿している通りで金目鯛のお刺身、翌日あら汁、その他も全て美味しく頂きました。宿のご夫婦はとても親切で優しいお父さん、お母さんの様な方でした。ホテルでは味わえない素敵なお宿に出会い心がほっこり。
すべて気持ちのいい感じです。夕食も朝食も最高でした。又行きたいです。
お金は払います。帰りたいです。
ご飯がたくさん出て美味しかった(^^)お風呂の温度も絶妙でした❗️
一見ぶっきらぼうだが実はフレンドリーで面倒見のいいオーナー夫婦2人により運営されている家庭的な民宿。夜は煮サザエ、焼き海老、焼き魚、タイイカブリマグロ等のお造り等豪華な海鮮料理がいただける。風呂は湾が望める展望風呂。少し温度は低いが温泉らしい。○部屋六畳とか八畳とか狭めではあるがエアコンやテレビ等一通りある。ただし水回りは廊下。木の作りが暖かい。○サービス味噌汁をこぼしてしまい、新しいのを快く交換してくれたり、スポーツをしに外に出る時にドリンクを冷やすための氷、クーラーボックスを持たせてくれたり、細かい心遣いが見える。○その他風呂は大浴場。1つしかないので時間を決めて入る必要あり。カップルとかいるとすごく長いらしい。
名前 |
さかくら荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-67-0803 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

南伊豆トレイルの経由地で宿泊女将さん、おじさんが孫のように接してくれる温かい民宿。夜ご飯のお刺身はボリューミーで、おかずもたくさんついてて大満足部屋は決して広いわけではないですが、女将さん達に会いにまた行きたいなと思える場所でした。