船橋市場で味わう、濃厚なドリップコーヒー。
市場カフェの特徴
船橋地方卸売市場内で、美味しいコーヒーを手作りで楽しめます。
元々クリエイターたちのミーティングルームとして作られた特別な空間です。
ハンドドリップコーヒーと、魅力的なメニューが揃ったカフェです。
子どもとかき氷を食べるために利用させてもらいました。かき氷にコンペイトウがのってて珍しく子どもも喜んで食べてました!次は違うメニューも食べてみたいです( ╹▽╹ )
船橋市地方卸売市場内にあるカフェ船橋のタウン誌MyFuna編集部が運営されているそうです。今回はホットコーヒー(女川ブレンド)をテイクアウトしました。ひとつひとつハンドドリップで丁寧に淹れてくれます。テイクアウトコーヒーは¥450。その他のドリンクメニューも¥650で色々とありました。フードメニューがあるのかは確認できませんでした。市場内にはもうひとつコーヒーショップがあるので、そちらと交互に訪れてみようと思います。
船橋市場を訪れた際に以前から入ってみたく入店。市場で出た廃材を使用してDIYして作られて店内とストーブが焚かれた店内はとても温かか。女川ブレンドとホットドッグを注文。女川ブレンドは喫茶いずみのマスターが特別にブレンドしてくれたものだと言うことで とても飲みやすく美味しかったです。ホットドッグも美味しいのですが 少しだけでもトーストされていたらもっと美味しいのかな?と。市場にこういうカフェがあると嬉しいですね。もう一ヶ所ありますがそちらは喫煙可能なのでチョイスがわかれるかも。ですね。
女川ドリップコーヒーをいただきました濃厚な味でよかったです。
船橋市地方卸売市場内にある「市場カフェ」さんにはじめて来ました。市場の中にありながらこんなにお洒落なカフェがあるなんて!バイクで冷えた身体にジンジャーティーが滲みます!最高のカフェです。
船橋市場内にあるカフェです。行った時は何やら勉強会のようなものが開催されていて中には入れなかったので、テイクアウトにしました。
今回は、船橋地方卸売市場の「関連事業者店舗棟」の北東角にある、船橋のタウン誌MyFuna編集部が運営する「市場カフェ」を、朝9:00の開店直後に利用してみましたよ♪2016年12月12日に船橋市場の案内所を兼ねてオープンしたのですが、元々はクリエイターたちのミーティングルームのつもりで作った喫茶室なのだそうです。オーダーしたのは看板メニュー「女川ブレンド(税込450円)」抽出温度は90度・・・抽出完了まで1分半程度かかる間を少しでも温度を下げないように、コーヒーサーバーを温め、カップを温め丁寧に一杯一杯ハンドドリップで注いでいるとの事。元々は、宮城県女川町へ震災復興支援で避難所生活を送る人たちのカフェ用に、当時のドトールコーヒー船橋駅南口店長と、地元の喫茶店(いずみ)のマスターがコラボして、女川の避難所向けに焙煎したブレンドなんだとか、、、当時の避難所で、実際にコーヒーを淹れるのは地元のおばちゃんたちなので、珈琲に慣れていない人が淹れても味がブレにくいようにブレンドされているのが特徴。今回はブラックで頂きましたが、特別に香りや風味が引き立てられているのではないけれど、雑味が無く多くの人に受け入れやすい1杯に仕上がっていましたよ。合わせて注文した「 船橋市場のサンドイッチ(税込450円)」今回、スペシャルなコーヒーに組み合わせたのは、「市場らしい」1品として新鮮野菜をふんだんに使用したスモークチキンサンドを選択♪軽くトーストしたパンにグリーンカールなどの葉物野菜を挟み込み、そこにスモークチキンが挟み込まれています。使っているパンも含めて、味は文句無し!なのですが、小さな隙間に色とりどりの具材を軽~く挟んでいるだけなので、丸齧りしようとするとボロボロと中身の具が崩れ落ちてテーブルの上に落下しちゃって、ちょっと食べ難いかな・・・お客さんが実際に食べることを考えたら、お皿の上にサンドイッチを載せて、ナイフとフォークを併せて提供したほうが、良心的なんじゃないかなぁと思い「★減点1」で辛口採点しました。
たまに行く市場カフェ。結構メニューが多いのでビックリ。個人的なイチオシはドライカレープレート。大好きでよく注文。程よいスパイシーな感じがクセになる。他のメニューも…と思いながら、いつもドライカレーを頼んでしまう。忙しい合間にホッとできる特別な場所です。
ドラクエシリーズのルイーダの酒場の様な場所。仲間と出会える場所です。もちろん健全な(笑)何かをしようと考えていたり、何かをしている方等が集う場所です。あ、カフェとしての機能もあります。とても美味しい珈琲が飲めますし、美味しい食事も出来ます。一度、行けばわかります。ハマります。
名前 |
市場カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-409-1877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

市場の中にあるcafeです平日に訪問しましたが、あまり混んでませんでしたサイクルラックがあったのですが、1台の自転車(マウンテンバイク)が斜めに停められており、使えませんでした😅暑かったので、ミルクの中に氷のコーヒーが入っているものを頼んだのですが、美味しかったです次回は、普通のコーヒー☕を頼もうかなと思います。