春日部の美味しい蕎麦屋で、旬アスパラ天ぷらを堪能!
そば処 かすかべ山喜の特徴
細麺ののど越しと香りが自慢の蕎麦店です。
旬アスパラの天ぷらが絶品でおすすめです。
清潔感あふれる落ち着いた空間で、ゆっくり食事が楽しめます。
麺は細麺でうまうまでした!更に、店内が大変落ち着いた和室になっておりまして、雰囲気良くお食事が出来ると思います!!
仕事で来た次いでに初めて立ち寄らせて頂きました。国道から春日部駅に向かう途中で見かけ気になっていたお店。和の赴きある建物と植え込みの風情が心地よい佇まい。看板に書いてあった鴨うどんに興味が出て入店。和と洋を合わせた設えで耳障りなBGMもない落ち着いた店内でした。メニューから鴨うどんは見つけられず、鴨せいろをうどんで注文。想像していた手打うどんと異なり、個人的な印象ですが、水沢うどんのような感じのうどん。細目で腰がしっかりした美味しいおうどんでした。汁も出汁の旨味と鴨の旨みが合わさった深みのある鴨汁。次回は蕎麦を食べにまた伺いたいと思います。
旬アスパラの天ぷらとても美味しかった~もちろんお蕎麦も最高ですよ。
もりそば大盛りです。1000円です。量も見た目より多いので、意外と腹持ちが良い。静かな場所でゆっくり食事できました。メニューは極めてシンプルです。
おいしいです。春日部としては、珍しいそばの老舗店です。品の良い店構えです。天ぷらをあげる油が良いのか、カラッと仕上がっています。胸やけも無いです。さすがです。鴨せいろそば1,120円(税込)と鴨南蛮うどん1,630円(税込)を頼みましたが、オススメなのか、12時30分頃なのに、我々が頼んだ後、鴨肉が売り切れてました。単純に、無かっただけかも。上記以外に旬の野菜天750円(税込)が割とおいしいです。もう一つはミニ天丼せいろそば1530円(税込)です。値段は2割ほど高いですが、それなりに美味しかったですね。そばは、白い二八そばです。かえしは、甘めでも辛めでもないさらっとした味です。店構えは、日本料理屋ぽい落ち着く感じです。要所要所に、お花が飾られていました。
おいしいです。春日部としては、珍しいそばの老舗店です。品の良い店構えです。天ぷらをあげる油が良いのか、カラッと仕上がっています。胸やけも無いです。さすがです。鴨せいろそば1
春日部のそば屋では一番美味しいです。そばの香りもあって天ぷらのサクサク感もよかった。
何食べても美味しいです。
店員の方の対応も良く蕎麦も普通に美味しく当たり障りの無いお店でした!駐車場も広く、店内も清潔感があって良かったですお新香が美味しかったかな(^.^)
名前 |
そば処 かすかべ山喜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-752-1373 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチで行って来ました、少し高級ですが、価格に見合った美味しい蕎麦をいただきました。季節の野菜天ぷらも美味しそうだったので次回までお預けです。