戸田の係留船で釣る楽しさ!
たか丸の特徴
5月から11月にかけて、係留船での釣りが楽しめるお店です。
型は古いが、時化には強い船で安心して釣りができます。
鯖やマダイなどを釣ることができ、体験談も豊富な船長がいます。
5月~11月にかけたたまにいきます。機嫌悪そうなオッチャン以外(🤣)、船長?社長?と息子さんはなかなかよい人達です。2500円で朝から夕方まで楽しめれば満足。青物~ヒラメ、マダイ、根魚などが狙えます。エイはかんべんですが🤣
型は古いが時化には強い船笑電話の応対もハキハキしていて気持ちがいい。港の雰囲気と共に、良い意味でのんびりしている船宿さんです。お勧めです。
以前はよく子供を連れて係留船に乗りました。2船あります。係留船にトイレ(男女共用)はあります。半日以上釣りが出来て、上がりたくなったら電話をすれば迎えに来てくれますので便利です。万が一、餌切れの場合も届けてくれます(有料)戸田は四季により様々な魚種が釣れるので楽しめます。1点希望を述べるならトイレが綺麗なら良いのですが・・おっちゃん連中は気にしないかもしれませんが、女性はちょっと嫌かな?船長は話しやすくて良い人ですよ。自由に出来るのでお子さんの釣船デビューの練習として最適です。
一昨年の話ですが、係留船で鯖(40㎝くらい)を沢山釣りました。今度は太刀魚が釣りたいです。
戸田に釣り🎣に行った時に、たか丸の船長(社長)話をしたりする。戸田は静かで釣りをのんびりするには、最高の場所です。
関東沖釣りのページから見つけてお世話になりました。係留船なんて戸田に来てはじめてしりました。そんな素敵なサービスがあるとは。昔手漕ぎボートから、あの船の上でつってる人いいなーってみて数年してここにたどり着きました。1人2500円でした。午前便の船も5000円みたいだし、8000円二人からで仕立てもできそうだし、穴場だなぁと思いました。じゃらんで美味しいご飯とこたつに入れる宿を探してみたけど、土肥だったので戸田にもあればなぁと思ってしまった。
昔の話ですが、湾内の係留船で釣ったイワシを泳がせて仲間が4㎏のマダイを上げました。
名前 |
たか丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-94-3214 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

たか丸さんもちどり丸さんもカルモアさんみたいにもう少し船を綺麗にすればいいのになぁそうすれば一日5000円位取れるでしょうに…