川端康成ゆかりの宿、秘湯で癒しを!
湯本館の特徴
川端康成先生の執筆宿としても知られる、歴史ある旅館です。
源泉掛け流しの温泉は、カルシウム・ナトリウム―硫酸塩温泉で泉質も抜群です。
都心から近いのに秘湯感に溢れ、自然の豊さを感じる露天風呂が魅力です。
伊豆の踊り子の舞台となった館内、猪や鮎など地元産のものを使ったお料理に、女将の細やかな気遣いや文豪川端先生のお部屋、こだわりの温泉など、ここでしか味わえないものが沢山つまった老舗旅館ですが、それ以上に泊まった人の心を打つおもてなしが素晴らしいお宿さんです。我が家は軽率に元気な幼稚園児を連れて宿泊してしまい、女将やご主人をハラハラさせてしまうことが多く本当にご迷惑をおかけしてしまったのですが、最後の最後で息子もお宿の大ファンになるくらいの素敵なことをご主人にしていただき、家族で大変感激しました。その節は本当にありがとうございました。次は大きくなった息子とまた是非お伺いしたいです。
バス停から徒歩で大体15分くらいでしたがちょっと遠回りしてわさび直売店で新鮮なわさび買えました。川端康成先生もこの景色を楽しまれたのかなと思いながら川沿いの露天風呂を満喫、お部屋は130年前からの美しい造りです。美術館の中で寝る気分でした。お料理はローカル食材の手作りのお料理を楽しみました。帰りに滝を見物予定でしたがバスの時間まで時間がありどうしたらいいかわからない状況でしたら女将が車で滝まで連れて行ってくださりました。ご親切に本当に感謝申し上げます。素敵な女将、親切で優しい若女将、素敵な思い出ができました。
川のすぐ横の露天風呂サイコー。auの携帯電話の電波が微弱で通じにくい。館内のwifiはあるのだが役に立たない。一昼夜陸の孤島。為替動向などヤバイ環境。
大学時代に行って温泉の楽しさを堪能して以来すっかり温泉好きとなったきっかけの宿。川端康成の伊豆の踊り子の執筆者されてたお部屋も見れて、アカデミックな気分にもなれます✏️お風呂も川を目の前に露天風呂入れて最高でした!また是非行きたいお宿です😆🙌
日本秘湯を守る会の宿「湯本館」で、温泉を楽しむ!!今週は、静岡の城巡り。今日は、伊豆の日本秘湯を守る会の宿「湯本館」さんに宿泊することにしました。こちらのお宿は、川端康成が伊豆の踊子を執筆した宿ということで、川端康成が執筆・宿泊した部屋が保存されており、見学することができます。温泉や露天風呂を楽しんだあとは、夕食を楽しみます。夕食は鮎など川魚や野菜など美味しくいただきました。日本酒は、天城・湯本館・義時の夢と3種類いただきました。
川端康成先生の執筆宿。宿の方も親切で、料理も最高です。温泉は何度入っても湯あたり起こさず、ゆったり入れました。温泉も飲めます。
日本旅館の女性差別が凝縮された宿だった。女性風呂が男性の4分の1の広さで内装も粗末。20時から22時のたった2時間だけ男女交代。しかも宿主からは新型コロナウィルス感染対策でスリッパが多いようなら利用を控えるように言われ、男女風呂の交換もさぞ有り難く思えと言われているようだった。しかも、宿泊の手配も明らかに女の私がやって上座にも座っているのに、給仕も全てが男性同行者が優先。誰が金払うと思っているんだ。あと、何故か部屋の魔法瓶のお湯が臭かった。1泊2万近く取って舐めているのか。それでも料理が美味しかったのと、予約確認の電話をくれたこと、部屋のその他の設備は良かったので☆2つ。男性にはいい宿。
【川端(康成)の宿】として当時執筆していた部屋の保存がされていて案内してくれる。それなりに古いが、小綺麗。食事もそこそこ。何よりもお湯(温泉)が良し。川そばの露天風呂も順番で貸切可能。無色透明だが肌がしっとり柔らかくなるような…。自家噴泉だからか。
GW中にお世話になりました。考え無しに予約したのですが、とても良かったです。古い旅館なので、今風ではありませんが、その雰囲気が気に入りました。温泉、料理、接客、「川端さんの部屋」、•••。一階「鮎」の間は、踏込、主室8畳に椅子2脚と小テーブルのある広縁、トイレ、洗面所の簡素な作りでした(子供の頃に泊まった気がするようで•••)。文豪が大昔に逗留していた頃の情景を勝手に想像して•••。
名前 |
湯本館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-85-1028 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

秘湯巡りで兄と来ました♨️お目当ての露天風呂は、30分以内の利用とのことでしたが、川のせせらぎと温泉を満喫することができて素晴らしい体験となりました。その他の源泉掛け流しの温泉も少し熱めで個人的には最高でした。お肌もすべすべになりました🩷朝方、温泉にまた入りましたが、誰もいなくて貸切状態でした。温泉水も飲めます!泊まったお部屋は、とても清潔でしたが、消灯後パチパチ電気の音?がしばらくうるさかったです。電波がほとんどなく電話をするのは難しかったです。写真や動画は送るのにとても時間がかかりましたが、メッセージ等は送ることはできました。食事に関しては、量もちょうどよく美味しかったです。接客については、川端康成のお宿ということもあり少し緊張感が漂う雰囲気でした。駐車場に関しては、目の前にありますがわかりづらくせまいので大きめの車の方は注意が必要です。全体として、自然に癒されて良い思い出となりました。ありがとうございました😊