絶滅危惧種のブルーカラー!
イオンタウン信州山形の特徴
現在では珍しいブルーカラーの洗面化粧台が手に入る場所です。
地元名物の山賊焼きが販売され、美味しさを堪能できます。
セルフレジの設置により、スムーズに会計ができるのが嬉しいです。
洗面化粧台の今や絶滅危惧種とされるブルーカラーのものがお買い得な値段であったり、見て廻るだけでも良いかと。
色々な店が集合しているだけの場所なので良く解らない。ただ店舗全てがかなり昔に建てられていて、駐車場の傷みが激しく凸凹で白線も消えているのではじめての人はかなり戸惑いそうだと思いました。
スーパーと100円ショップが隣接しているので他の買い物も出来ました。ホームセンターは欲しい物が低価格で入手出来れば満足です。★4つ。
ローカルグルメの一つである山賊焼きが積まれてました笑美味しかったです✨
セルフレジ台でスムーズィーですょ~スタッフさんが近くですので~細かい作業します。~有人レジ台は、いつも列ですょ~(;_;)涙。
地元では手に入らないあまくち醤油が販売されている。
駐車場、店内が広く品揃えも結構ある。最近利用しないけど木材カット場所も有り、DIYに便利。
商品の品揃えはさすがビックさんですね素晴らしいです♪けれど時間帯によってはレジが混んでますね(u003e_u003c)前回昼食を買いに行ってめちゃくちゃ混んでいて30分以上待ち結局諦めて昼無しで仕事しました( ; ; )久しぶりに(8月5日)行ったらセルフレジがありびっくりし少しは改善されたのかなぁ?と思いましたねm(__)m
店の雰囲気が暗いのがマイナスにした理由です安く買い物ができるのは良いのですが。
| 名前 |
イオンタウン信州山形 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
正に「タウン」!山形村にある町であって一大人口密度ポイント。必要とされる全てが集うイオンモール?旅行者は寄らないだろうけど、BBQやキャンプに向かう途中で活用するのは大いにアリ。軽く飯食うにも向いてる。土地があるせいか敷地内独自店舗型で何店舗かあるので、フードコートの安っぽさが苦手な人にもオススメ。思春期真っ只中の子どもが親と一緒に買い物に来てるのを意外に思いながら飯食ってて思ったんだが、バイクの免許でも取らない限り、その行動半径に繁華街的なモノがないのかもしれない。新鮮に映った信州の風景だった。