臭みゼロの猪鍋体験。
富士見山荘の特徴
全く臭みのない猪鍋が楽しめ、ボリューム満点です。
雨の日に発見した、伊豆の静かな隠れ家です。
夜は滝と川の音が心地よく、落ち着いた雰囲気を味わえます。
春頃に行きました。ズガニ、猪肉、鹿肉一通り食べることが出来て、お料理とても美味しかったです。個人的に鹿肉?だったかのコロッケがお気に入りです。食堂には釣具(?)も飾ってあり、内装も好きです。温泉もよく温まることができました。説明、案内も丁寧だったと感じます。
全く臭みのない猪鍋を食べられて非常に満足。店主ご高齢のため、早めに行くことをオススメする。
食事のみ利用しました。店主が仕留めたイノシシ。脂も甘くて最高においしいです。お肉の量も多くて大満足です。自家製の原木椎茸がこれまた最高においしい。椎茸売ってほしいくらい…たまに食べに行きたいご馳走ランチです。
ランチで利用しました。猪なべ定食をいただきました。臭みもなく柔らかで美味しかった!
雨の日にたまたま通り道発見し利用しました。晴れの日は富士山がキレイに見えるそうです。料理人の御主人が楽しそうに口ずさみながら出してくれたお料理はとっても優しい味で美味しかったです!スタッフの方も年齢を感じさせない、てきぱき動いてらっしゃって、いつまでもお元気で頑張ってほしいです!
何十年も通っている天城の道沿いのずっと気になっていたお店。ジビエ料理とズガニ料理が食べれると看板があったので。ズガニはまだ出たばかりだったそうです。サイズが男性の手ぐらいの大きさで3000円ぐらいしてビックリ⁉️しました。猪鍋定食とズガニ鍋定食、ズガニの塩ゆでを頼みました。猪鍋はお肉がとても柔らかく、鍋の味はすき焼き風でとても美味しかったです。ズガニ鍋は味噌味でカニの出汁が出ているような?出てないような…小鉢は美味しかったです。猪料理はオススメです。
11:00~14:00には、ランチ営業も行っています。9月~2月には、モクズガ二(ズガニ)料理があります。
猪鍋定食美味しかった。
伊豆の真ん中あたりでしょうか?一番人気の大将おまかせプランで一泊しました。大将が一人で切り盛りしているようです、おすすめは猪料理。狩猟から調理までするそうで、猪鍋はいままで食べていたのは何だったのかと言うくらい臭みがなく、甘くてとても美味しいです。鹿はコロッケでいただきましたがこちらもおいしい、肉自体はあっさり淡白だそうです。モクズカニの釜めし、アユの塩焼きに野菜や小鉢もとても美味しかったです。部屋は築年数なりですが、お風呂は混浴露天と内湯があり露天は浅めですが見晴らしがいいです。とにかく料理が美味しいのと大将の人柄がよかったです。昼営業ランチもされているので是非美味しい猪料理を食べに行ってみてほしいです。最後に、ランチタイムですがライダー五名以上のグループ限定で要予約ですが非常にお得なメニューがあるので、これから回られる方は東伊豆の喧騒より離れてこちらを利用されてみてはいかがでしょうか。
名前 |
富士見山荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-85-1570 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ジビエが大変美味しかったです。猪初体験だったのですが、聞いて獣臭はまったくなく、驚きました。元猟師の旦那が自ら処理している美味しいジビエは食べる価値ありでした。