竜若丸ゆかりの快適峠コース。
国士峠の特徴
上杉憲政の子、竜若丸の歴史に触れられる場所です。
手書きの看板が印象的で、訪れる価値があります。
ロードバイクに最適な道幅や木陰があり快適です。
看板有り、トイレや駐車場は無い。
嫡子を残して越後国へ亡命した上杉憲政の子 竜若丸が自刃した後、遺骸を輿に下げて通った峠で 輿さげ が転訛したとされるのだな。
峠の看板が手書きみたいな感じで、それが逆に印象的でした。
多少荒れ気味ですが、いいトレーニングコースです。
ロードバイクにとっては丁度良い加減の道幅と勾配と木陰がある道、夏も快適。
道が狭く薄暗い。2輪の方は枯葉でのスリップ注意です!
道が狭く薄暗い。2輪の方は枯葉でのスリップ注意です!
名前 |
国士峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

路面は良好です。