河津七滝近くの古き良き宿、美味しいお料理と露天風呂...
民宿しゃくなげの特徴
河津七滝に近くて便利、温泉地に位置しています。
清流の音を聞きながら、露天風呂で寛げる環境が魅力です。
新鮮な刺身が堪能でき、料理の品質に感銘を受けました。
古き良き時代を。
温泉地ど真ん中の立地、施設は古いけど綺麗なお部屋、一生懸命作られたお料理は美味しいし露天風呂は小さめでも清流の音を聞きながら木々が本当に目の前にあってとても寛げました。温泉は熱めです、熱くなると上がり風にあたりながらまた入る、ついつい長湯になってしまいました。民宿ですがちょっとした旅館ほどあります。畳で寛ぎたい方にはオススメです。
温泉♨️もあって、河津七滝の近くにあって便利です。夕飯に金目鯛をつけたら、その大きさにびっくり👀泊まって大正解‼️翌日、河津桜🌸を観て帰りました❗🙌
私たちは食べ物、特に刺身の船の品質、量、鮮度にとても感銘を受けました。他の小さなおかずもまた(少し甘いとはいえ)きれいに準備されていたり調理されたりしていましたが、すべておいしかったです。温泉風呂池は小さかったが、特に屋外のものが良かった。シャワーは1つしかありませんでしたので、2人が一緒に使用するのは少々不便でした。場所は川津ななだるの入り口(7つの滝)にとても近く、とても便利で見つけやすいです。価格の価値がある。強くお勧めします。(原文)We were so impressed with the quality, quantity and freshness of food, especially the sashimi boat. Other small side dishes were also nicely prepared and/or cooked (though a bit sweet) but all delicious. Onsen bath ponds were small but nice especially the outdoor one. There was only one shower though, so it was a bit inconvenient for 2 people to use together. The location was very close to the entrance of Kawazu nanadaru (seven waterfalls) thus convenient and easy to find. Much worth the price. Highly recommended.
よく知られているが、古くてきれいだが、とても美味しい食べ物!(原文)Bien familiar, antiguo pero limpio, comida muy buena!
民宿で建物は古いが手入れはしている。室内トイレは和式。温泉♨は小さいが一人で入るにはちょうどいい。
古い建物で、冬場とても寒い。洋式トイレが共同の所に1つしか無く、他に人が入っていると和式が苦手な子供が使用できず、大変。
名前 |
民宿しゃくなげ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-35-7657 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

河津七滝に近く国道135号線の海岸からも車で15分ほど川沿いの道を入った所にあります。海岸で遊んだあと渓流の滝巡りをしてお世話になりました。お風呂は温泉で内湯と露天、渓流の音と蝉の音を聴きながらゆったりできました。部屋からも窓を開けると渓流の流れる音が聞こえます。料理も美味しく満腹になりました。静かな環境でリラックスできました。2人で15000円ほどと美味しい料理と渓流沿いの温泉を安く利用させていただきありがとうございます。