ガツンと染みる!
麺屋 絆の特徴
新メニューの豚まぜそばは、まったり系でガツンと染みてくる味です。
絆濃厚つけ麺は、モチモチした太麺と調整可能な辛さが特長です。
民家のような外観ですが、看板とのぼりがしっかり目印になっています。
お酒を飲んだ翌日に食べるのにちょうど良いガツンと染みてくる味です。麺も程よい噛み応えが有り,丁寧に作られているなと思いました。
2024年12月22日(日)初めて来ました。絆濃厚つけ麺を堪能しましたよとても美味しかった。店内の雰囲気も良いです🆗👍️。
平日昼の部終了間際に訪問。15時頃なだけあって先客は1人絆濃厚つけ麺とミニチャーシュー丼を注文。つけ麺のスープは魚介の出汁が効いていて食が進む味とても美味しく最後まで飽きずに完食チャーシュー丼は程よい塩っけとタレがちゃんと染み込んでいて美味。また松本に行った際には伺います。
ランチで訪問。写真は『絆つけ麺特盛』1
絆濃厚つけ麺!もっちり太麺、ふわとろチャーシュー、美味しかった。ポットの割り湯にて、スープも最後まで美味しかったです( ´∀`)
始めて本日来店😃モチモチした太麺で後でずっしりするであろう美味しい麺😊辛さも調整できる辛つけ麺、濃厚も濃く美味しく頂きました😁また来店して、違うのも試したい私でした。
平日12時20分頃に来店。カウンター3席、2人掛、4人掛席が14席、計17席。テーブル席はいっぱいになってしまうことが多いと想定されるため、複数人で来店する際は気をつけたい。2人でオペレーションしていた。主要なメニューはつけ麺4種類とラーメン。それぞれの違いも明確でわかりやすい。手書きのメニュー表は丁寧で好感が持てた。絆濃厚つけ麺特盛1
ぱっと見は民家ですが、看板とのぼりが目印です。店内は落ち着いた古民家っぽい雰囲気で、カウンター3席、テーブル席4〜5といった感じで、大人数向けというよりは近しい間の人と行くのに向いています。メニューは常設は6種類のようで、ラーメンとつけ麺にそれぞれ「ノーマル」と「味玉叉焼付き」、スープ濃いめがあるようでした。そして期間限定で更に2種類ほどあるようです。肝心の味ですが、魚介豚骨系をド直球から攻めるかんじですねスープを口に含めると、真っ先に魚介出汁の風味がきて、「お?魚介系か」と思わせた頃合いに背脂豚骨の濃厚な旨味が追ってくる。当日は絆ラーメンを選んだため、煮玉子と叉焼付きでしたが、この2つもいいアクセントになっていました。煮玉子は半熟で主張しすぎることなく、濃厚なスープにつけると味がまろやかになりました。叉焼はしっかり分厚く、それでいてほのかに甘くてホロホロと崩れる。個人的には普通盛りでも充分満足感を感じられたので、オススメです。並柳の商業外から少しはずれた位置にはあるものの、「魚介豚骨系をたべたい!」という人にはオススメです!あ、ちなみに価格帯は800円〜1200円で1000円が中央値?っぽかったです5月に再訪問したので追記です今回は濃厚絆つけ麺を頂きましたドロっとしていつつももたれないスープに極太麺があい、実に「今、麺食べてる」感があって良かったです付け合せの煮卵もとろっとしていましたし、角煮は箸でほろっと崩れて満足でした。
初来店です。つけ麺が美味しいときいていたので楽しみに行きました。口コミどおり美味しかった。ボリュームもあって満足でした。また行きたいです。
名前 |
麺屋 絆 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4473-0721 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

新メニューの豚まぜそば見た目に反してパンチの無いまったり系。つけ麺のまぜ版と思いきや豚ダレ、魚粉無し、黄身イン、油無しなのでかな〜りマイルド私の中ではやはりオススメは絆つけ麺!極太麺と濃厚スープの相性バッチリ!