松本で味わう民謡と味噌カツ。
味処とよ万の特徴
麺類には漬物とフルーツが付いており、居酒屋でも定食が楽しめます。
松本市の弘法山麓で民謡を聴きながら飲食ができる、独特な魅力のあるお店です。
マスターや奥さんの人柄が温かく、料理も高評価の煮カツ丼が特におすすめです。
民謡好きならかなりイケてる店主のライブ居酒屋だけど夜も定食だけの利用ができる味噌カツ定食をたべたがお酒に合わせてか味は濃かったので食べきれなかった。
麺類に、漬物とフルーツがついていました。美味しかったです。
居酒屋ですが、定食もあります。料理は美味しいです。私は鳥の唐揚げが大好きです。こちらの唐揚げは硬すぎず、絶妙な塩味。つまり、味付けや肉の硬さが私好みです。その他の創作料理も美味しいです。あと、おやっさんの人柄がナイスです。常連のお客さんも和やかな人が多いです。イチゲンさんにも優しいお店だと感じます。
ラーメン大盛り食べました。スープは少し煮干しの香りがしてうまい。ボリュームよし。デザートにコーヒー寒天、小皿の野沢菜が上手い。おすすめ。20220527娘とランチに再訪。チャーシュー麺を食べました。味はややしょっぱいかも?知れないが、相変わらす旨い。
松本に行った時は、必ず寄らせてもらってます。お店の雰囲気お料理の味、マスターとの会話どれをとっても最高や😃またいきまっせ。いつもありがとうね。
松本市の弘法山麓にある食事処です。家庭的な料理で美味しく、値段もリーズナブルです。
松本て唯一民謡が聴けて食事も出来るお店😊
マスターも奥さんもとても気さくで良い方です。料理もとても美味しいです。
ランチはボリュームたっぷり。夜の居酒屋部門も、店主は尺八、民謡歌手の奥さんがすばらしい歌声で楽しませてくれます。
名前 |
味処とよ万 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-25-8855 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

家族で久々に来ました。アットホームな雰囲気が最高です!マグロのぶつも美味しくて、子どもたちに全部食べられました笑クリスマス前ということで、サンタの帽子までもらって大満足でした!