安心の安全運転、観光へ!
アルピコ交通 本社 営業企画部 営業企画課の特徴
新しい本社ビルは、堤防道路側にありキレイです。
親切丁寧な安全運転が評価されて安心です。
遠出の時にも頼りにできるバス会社です。
今は新しい本社ビルですが、最近まで堤防道路側にありました。現在長距離向けバスの駐留場所にしているところです。社有地の敷地は広く大半がバスの車庫になっていて、川と線路で挟まれた場所にあり多数の路線バスが駐留しています。地図を見てのとおり川と線路に挟まれた立地ゆえ、実質は島のようになっている。ここと松本バスターミナル・駅の間を1日に何度もバスが往来しています。最寄りのバス停は庄内町になります。松本駅方面行きしかないため、松本発で最寄りバス停は少し離れた庄内町です。どちらも寿台方面へ向かう路線バスが利用できます。昔は本社で回数券なんか売っていたみたいだが、今はどうなっているのだろうか?
キレイなオフィスビルでした。
安全意識、危険意識が全く無い会社です立入禁止の所にお客さんを誘導しますか?
長野駅から飯田駅まで出張で利用。台風が来ている時で雨降り状況。そんな時に車上トラブルで川中島でバスを交換すると言う。雨のなか、バスを降りて新しいばすへ。結局、30分遅れで飯田駅へ到着。なんで天気がわるくなるとわかっているこんな時に電気系統のトラブルを起こすのか?危機管理なしのバス会社とは言いたくないけど、、、。
お客様と言っているわりにターミナルの出発から10分ー20分ぐらい遅れて入ってくる。
親切丁寧な安全運転が、良いです。
長野駅から飯田駅まで出張で利用。台風が来ている時で雨降り状況。そんな時に車上トラブルで川中島でバスを交換すると言う。雨のなか、バスを降りて新しいばすへ。結局、30分遅れで飯田駅へ到着。なんで天気がわるくなるとわかっているこんな時に電気系統のトラブルを起こすのか?危機管理なしのバス会社とは言いたくないけど、、、。
遠出の時など安心して乗れるバス会社です。
地元では観光くらいかな。
| 名前 |
アルピコ交通 本社 営業企画部 営業企画課 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-28-3111 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こちらの営業企画課がというわけではありませんが、アルピコ交通のバスは基本的に時間通りに来ません。バス停の時刻表もいつの物かわからないものが貼ってあり、それを信用して待っていても全く来ないこともあります。また、ヤフー路線やナビタイムの時刻表とも一致していないことが多く、どれを信用したらいいのか全く分かりません。運転手の方はみんないい人なのですがこういうことをしっかりとしていかないと新たな顧客獲得にはつながらないと思います。また、初めてこちらの路線バスを利用したときは、交通系ICカードが使えず、いまだにチケット&現金払いオンリーなのにびっくりしました。交通系ICは早急に使えるようにした方がいいと思います。