松本駅近くの立派なお寺、鐘の音と共に!
浄林寺の特徴
松本駅から近い立地で、アクセスが非常に良好です。
町中にある大きな浄土宗のお寺で、立派な山門が特徴です。
清水山 華厳院 浄林寺は観音霊場の一つとしても有名です。
松本駅に近い場所ですが、大きいお寺です。御朱印代は境内のお稲荷さんに入れてくださいとの事でした。
松本駅の近く、町中にある立派なお寺さんです。
町の中の大きな浄土宗のお寺さんです。境内には、瘡守稲荷神社があり、神仏習合の珍しい風景が、たのしめます。
清水山 華厳院 浄林寺浄土宗本尊 阿弥陀如来松本三十三観音霊場 第22番札所松本新四国八十八ヵ所霊場 第18番札所。
参拝させていただきました。ありがとうございました。南無阿弥陀仏。
鐘を撞く夕暮れ時 …身に染みる鐘の音 と黄昏る空に浮かぶ鐘楼。
早朝に来ましたが門扉が閉まっていて中に入ることはできませんでした 大きな山門があり立派です。
松本の真ん中で立派な山門のある浄土宗のお寺です❗
綺麗に整備されている神社で、駅からの立地も良い。
名前 |
浄林寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-32-0376 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

毎月25日午後に「念仏会」があります。初めてでも歓迎してくれます。1時間たっぷり、法然さん、弁栄さんの念仏行を教えていただけます。無料です。念仏信仰盛んな土地柄でも、定期的に念仏会が開かれているのは希少ですよね。