古民家で味わう海鮮お好み焼き。
あこめの浜の特徴
古民家を改装した隠れ家的なお好み焼き屋さんです。
甘めのソースが特徴の海鮮お好み焼きを提供しています。
姪浜駅から徒歩7分、小道を入ったところにあります。
入り口が少しわかりずらいですが、逆に隠れ家的な感じでとても良いですお店自体は古民家を改装しておりとても雰囲気の良い感じお好み焼きを頂いたのですが、とっても美味しかったですスタンダードなお好み焼きとはまた少し違う味わいで大満足でした!今度は夜も行ってみたいと思います。
古民家を改装したお好み焼き屋さん。入り口がわかりにくい。道路側でなく、建物の脇道を抜けると裏側に限界が。カウターにテーブル席。こあがりの座敷にテーブル席というつくり。今回はモダンミックス(広島風)をいただきました。キャベツたっぷりでふわふわ。隣のグループ店の餃子も食べれる。こちらの餃子が美味しいのでお好み焼きが焼きあがるまでハイボールでつまみながら待ちました。お腹いっぱいに。ご馳走様でした!
古民家お好み焼き・鉄板焼き屋さん。カウンター以外はお座敷でくつろげます。粉もの以外の焼きもの、それ以外もとてもおいしい。前菜の盛り合わせは凝っていて内容がよいのでマストですね。
『お好み焼き屋さんで餃子はいかが?』姪浜のお好み焼き屋さん「あこめの浜」。店の角の細い路地が入り口で分かりづらいのですが、隠れ家的でレトロ感漂うとっても居心地が良いお店です。お好み焼きはもちろん、とん平焼き、ネギ焼き、焼きそばのほか、糸島の食材を使ったメニューも豊富です。今回はふわっふあの生地の「豚たっぷり玉」、「牛すじ入りネギ焼き」、「糸島野菜のサラダ」そして、「門際焼き餃子」🥟をオーダー。そうなんです、実はこのお店は隣の「門際飯荘」の系列店でお隣の餃子メニューを注文することができるんです。チョット得した気分になりますよ😆
夜の8時に予約して行きました。お店は賑わっていて、モダン焼は売り切れていました。豚のお好み焼き、サラダ、水餃子を注文。サラダのボリュームがすごくて、彩りもキレイ、インパクトありました。お野菜が新鮮で、珍しい種類も入っていて、ドレッシングもおいしかったです。豚お好み焼きと餃子に関しては普通においしかったです。
お好み焼きって最近食べてないなーと思い、美味しそうなところを発見。古民家?平家?を改装したお店で入口がわからずあたふたしましたが、なんとかたどり着けました。雰囲気は非常に良く、餃子屋さんなども運営されている小規模チェーンのお店の一つといった感じでした。なので、小さい子連れのファミリー層から社会人の飲み会まで幅広い客層でした。ランチの方がコスパ等も含めて魅力的なのかなと思いました。味は特筆することはなく、接客に関してはとても良い印象を受けました。しかし、私が伺った日はスタッフさんが足りてなかったのか、商品の提供は遅く、オーダーミスも多かったです。わざわざ行くお店でではないなと思いました。近くに住んでて子供と一緒に行くなら重宝するなというお店でした。
隠れ家的雰囲気がめちゃくちゃいいです!隣接の餃子屋さんから餃子の注文ができちゃいます!オシャレで味もGOOD!
糸島旅行の夕飯で利用しました。店内の雰囲気が町屋を改装した感じでコタツもあり落ち着きます◎隣の中華屋さんのメニューが食べられるのが良いです◎この日のオススメのカツオのカルパッチョ、カツオの臭みが全くなくびっくりしました!エビマヨのエビが巨大でこちらもびっくり!もちろん味も◎お好み焼きは大葉が入っていて、ソースのこってりがさっぱり食べられました!また糸島へ行ったら伺いたいです◎
どれも迷いますが「あこめ玉」の「海鮮」にしてみました。海鮮のお好み焼きは、カニが乗ってます笑味はもちろん絶品!出来立てをすぐ食べれるので嬉しい。お店の雰囲気も細長い古民家風で、落ち着いて過ごせました。
名前 |
あこめの浜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-881-5569 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

空腹で来店したこともありますが美味しくてあっという間に完食!シンプルな味付けの中にもコクがあり満足感が凄いです。店構えや店内も趣きを感じられてワクワクしながら入店できます。駐車場は近くのコインパーキングを利用することになります。