松本市で南国気分、旨味魚醤のタイ料理。
タイレストランケーランの特徴
怪しげな外観とは裏腹に、本格的で美味しいタイ料理が楽しめます。
女性一人でも入りやすい、格式のあるカジュアルなタイレストランです。
メニューは豊富で、盛り付けが美しく味も抜群です。
ケーランのタイ料理(長野県松本市)タイ料理信州なのに南国を感じる旨味魚醤の香りとんこつ醤太郎久しぶりにタイ料理をガッツリと。年初から始めた英会話の先生(🇺🇸)に教えてもらったお店にて。すでに初冬を迎えた松本市は朝晩4℃まで気温が下がります。肌寒さを感じつつ、南国のスパイシーな料理で内臓から温まる大作戦決行。まずはチャーンビールで乾いた喉を潤し気道を確保!魚醤が効いたヤムウンセンというスパイシーなサラダをいただく。この日本には無い何とも言えない風味がサラッとしたタイビールには良く合うんだよね。ガイヤーン(タイ風焼鳥)も美味かったなぁ。噛み締めるとジュワッと滲み出る肉汁が、辛い!の一歩手前の感覚で絶妙に口中でスパイスと溶け込んでいく。そして、さらに進むビールをシーフードのバジル炒めと共に胃袋へ流し込む。頭頂から溢れる汗を感じながら微笑みが止まらなくなる。さすが、タイ料理!〆は先生が特におすすめだと言っていたグリーンカレーをば。辛さはどうする?と、聞かれて不覚にも中辛と言ってしまう。意気地なし。それでも辛さと甘さが織りなす糸を手繰りながら、南国のスパイスの妙を堪能。いやぁ、良い汗かきました。次回は気合い入れて辛口にしよっと。ごちそうさまでした。#ケーラン #松本市 #松本グルメ #タイカレー #curry #thaifood #タイ料理 #グリーンカレー #スパイシー #spicy #yummy #tasty #delicious #食いしん坊倶楽部 #食いしん坊短歌 #とんこつ醤太郎。
初めて来店しましたが、大変美味しかったです。お店の雰囲気も接客も良かったです。ありがとうございました!
とても美味しかったです!お店の方も親切で気を遣っていただきゆっくりと食事ができました。トムヤムクンも辛さを調整でき最高です!次回はグリーンカレーが食べたいな〜
とっても美味しいタイ料理屋さんです!!!!!奥さんが日本人なので、室内や食器ははおしゃれに綺麗に清潔なっています(現地の屋台風でないという意味で他意はない)駐車場が少し出し入れしにくいですが、それを差し置いてもリピートしたくなる味です!
松本市内のタイ料理を検索して見つけた「ケーラン」。お店の前の駐車場は狭く一段下の第二駐車場へ車を停めて初めてお伺いしました。席につくとお茶とメニューリストを持ってきてくれました。クチコミにはトムヤムクンのことが多く書かれていましたが今日の俺はグリーンカレー1択。メニューリストを見るとグリーンカレー(鶏)は単品とのことだったのでライスを別注文しました。しばらくすカップスープが運ばれてきました。このスープは塩味強めでしたが出汁の旨味が濃く食べ始めからあっという間に完食してしまいました。しばらくしてグリーンカレーとライスが届きました。スプーンですくって飲んでみると舌触りがとても滑らかでほのかな甘みを秘めつつじわりじわりと品の良い辛みが食べている間ずっと舌を刺激していました。具材のパプリカ、タケノコはシャキシャキとした食感が楽しめました。一緒にいただいた鶏肉はホロホロとした食感で濃厚なスープの味わいと相まって美味しすぎました。残ったスープへタイ米を投入。濃厚で味わい深いスープには粘り気の少ないタイ米がベストマッチでした。ぜひ機会を作ってお食事してみてください。(^o^)
怪しげな外観とは裏腹に、とても美味しく、かつ本格的・良心的なお店です。マスターは日本語が話せず、注文を取るのがやっとですが、日本人の奥さまがフォローしてくださいます。わたくしイチオシのお店です。
料理、店の中申し分無い。ただ、駐車場が狭い。
霧ヶ峰で食べたけど、とっても美味しかったです。お店にも行きたい。
本格的でお店の方も親切で非常に満足でした!また行きたいです!
名前 |
タイレストランケーラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-40-0270 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めてのタイ料理だったけれど、ナンプラーとか全然臭くなくて美味しかった。辛さも調節してくれるので、辛いのがダメな人でも一緒に行けて良いかも。店内も入口の感じとは全く違って、広々としていて、いかにもタイらしい感じで落ち着いた雰囲気で良かったです。また行きたいお店です(^^)