家から近く、親切な看護。
関東病院の特徴
高齢の母の療養で、とても助かっています。
親切な看護士さんや医師が多数在籍しています。
家から近く、看護師・ワーカーさんが多い病院です。
どこぞの病院の手術ミスで要介護5になってしまった母の療養病院として半年ほど入院させて頂きました。人手不足はありますが、看護師さん介護福祉士さん他皆様一生懸命やっていただいていて本当に助かりました。暖かい対応本当にありがとうございましたと言いたいです。母曰く「食事も美味しく気持ちいい所だった」と言っていました。
高齢の母親の入院でとても助かっています。特養入居中、90歳になる高齢の母親が誤嚥から肺炎になり、救急車でひとまず別の病院に搬送されました。ありがたいことに、治療をして完治しましたが、中心静脈栄養のままになって、転院を要望され、途方に暮れていたところ、この病院を紹介されて、経鼻管栄養食に切り替えとなり、その後系列の有料ホームとの連携で、92歳になる現在でも、おかげさまで元気に過ごしています。本当に助かっています。ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。
普段かかっている医院が木曜日休みだったため、初受診。結果インフルエンザでしたが、判定出るまで処置室に通されるなど、しっかりした印象。先生も事務の方と親切でした。
一番に信頼していた先生がお辞めになられて…(T_T)
一般病棟の看護師の言葉遣いに目が点になりました。あなたは何様ですか?もう少し優しい話し方できないんでしょうか。今時珍しいです。人がいないのもあるかもしれませんが。
看護士さんも医師も凄く親切!手違いで予約の時間外に行ってしまったにも関わらず柔軟な対応をして下さいました!採血も上手で痛み無し(^^)
甲状腺が少し腫れて、不安のため、こちら病院へ行きました。お医者様がとても優しいです。丁寧で細かくまで説明して貰って、ありがとうございました。
非常に親切。急に行ったにも関わらずエコーに対応してくださり助かりました。また待ち時間も少ないのがベスト!
母の入院先の療養型病院を探していて 救急病院のソーシャルワーカーさんに 「家から近いし 他の療養型より看護師さん ワーカーさんが多いから希望に近いかも」と言われて面談に行きました。関東病院のソーシャルワーカーさんも 病院のメリット デメリットも言いづらいでしょうにはっきり教えてくれた事と 病院内もちろん病室にも 音楽が流れて 療養型特有の静けさが緩和されてたので ここに決めました!主治医の先生も看護師さんも リハビリの先生方も ヘルパーさんも ほとんどの方が話しやすく 熱心でした。12月末には リハビリで餅つきもあり 母は喜んでました。勇気を持ってクレームも 言ったのですが とても前向きに 考えてくれ感動しました。母は入院から 4ヶ月で亡くなりましたが病院でも 私と母は穏やかな日常を送れた事にとても感謝しています!看病疲れで私が 咽頭炎になったときも外来で診てくれ助かりました!家族に対しての フォローもありいい病院でしたよ!
| 名前 |
関東病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-754-0111 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~11:30,13:00~16:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
母がお世話になりましたが、とても良くして頂きました。お医者さん、看護師さん、リハビリの先生、スタッフ全ての方が優しくて、母も皆さんが優しいので頑張ってリハビリできたと言ってました。こちらに入院して本当に良かったです。無事に退院できました。ありがとうございました。