蔵造りの宿で癒される。
東石川旅館の特徴
ボリューム満点の料理で、満腹感に満たされる食事体験です。
美ヶ原の前泊に便利で、松本中心部からもアクセスしやすい立地です。
蔵造りの可愛らしい旅館で、源泉掛け流しの露天風呂が楽しめます。
惜しい。趣のある建物、お食事処で雰囲気はとてもよく期待して伺いました。お部屋や廊下、お風呂は清潔感があり気持ちよく過ごせました。惜しかったのが夕食で、焼き魚が生焼けな感じがして、申し出たのですが焼き直してもらえず、残すことになりました。生臭くて食べられませんでした。また、お食事を持ってきてくださるスタッフの方の目の前で焼き加減の話をしていたのに、それに関して一言も声がけなく、平然と次の日の朝ご飯の時間を聞かれてそのまま行ってしまったことに悲しくなりました。
二度目の淺間温泉。今回は隠れ家的な蔵づくりのこちらの宿に。雰囲気抜群の宿でした。温泉はもちろんサイコーで料理はちょい物足りない感じもしたけど。特に問題なくグッとでしたー。
松本の中心部から20分弱、浅間温泉の旅館です。外観の写真をみても分かるように土蔵を改造しており、重厚感があります。内部は丁寧に清掃され清潔感があります。食事は地の食材を使って多過ぎず適量、地酒もリーズナブルで飲み較べができ、そのいずれももとても美味しかったです。温泉については美肌の湯とのことでしたが無色透明なのでこれといった特長ありません。露天風呂については湯温の低下を防ぐために蓋をされています。冬季は低めに感じるかもしれませんが言い換えれば、加水も加温せずにかけ流していることの証しでもあります。清掃時を除けばいつでも入ることができるのがとても有難いです。
大人の隠れ家みたいな雰囲気があります。家族連れの方も見受けましたが、旅館はとても静かで落ち着いていました。露天風呂は小さめですが、偶々なのかいつも一人じめでした。24時間入って良いのが嬉しかったです。一階の部屋でしたが、お庭から虫の音がしんみり響いて、とても素敵でした。旅館内に売店は無く、何か欲しい時は近くのコンビニを利用するそうですが、24時間営業じゃないので、必要なら早めに買っておくのが良さそうです。駐車場が分からなかったので、事前にお電話した所、旅館の方が車を移動してくださり、帰りも旅館正面に回してくださいました。写真は朝ごはんです。
美ヶ原の前泊で泊まりました。松本駅からバスで30分もかからない!若いスタッフさん達がとても感じ良い。源泉掛け流しの貸切風呂は少し熱すぎましたが、大浴場の蔵造りの内湯が雰囲気あって気持ちよかったです。部屋もとても清潔です。プランによるのかもしれませんが、夕飯が部屋食、朝食が食事処、という個人的にはベストな組み合わせでした。夕飯はあまり好みではありませんでしたが、朝食は美味しくいただきました。食事処も蔵づくりで良かったです。荷物を預かっていただいたので、美ヶ原から下山後に日帰り湯に入れるか伺いましたが、日帰り湯はされていないということでした。浅間温泉は初めて泊まりましたが、松本から近くて、また行きたい温泉街の一つになりました。
非常に良かった!ほのかに香る温泉の香り、特に源泉かけ長しの貸切風呂は良い香りがしていた!ご飯も信州サーモンや馬刺が最高に良かった、それ以外にも山の幸がしっかり出てきて満足感と満腹感があった!1番印象に残った点として若旦那さん?という若い男性の「ありがとうございます!」という張りのある声とお辞儀!丁寧すぎるくらいだけれども、良い気分になった!今まで全国様々な旅館を訪れたけど、ここまで丁寧なのははじめて。あと松本城の入場券が半額で買えるので、行く予定のある方は買っていかれた方が良いです!
GWに泊まりました。貸し切り露天風呂も広く、料理も品数・味ともに満足でした。若い従業員の方もいましたが、一生懸命働いていて好感がもてます。近くに行く事があればまた泊まりたいと思える旅館です。
おちついたいい旅館です。お風呂最高です。
露天風呂がとても良かった‼︎
名前 |
東石川旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-46-1024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

金額は高めだったが、料理も美味しくボリュームも満点でした。貸切風呂は最高に気持ち良かったです。