宿から30メートルのBBQ広場!
貸切・温泉古民家の宿 彩里(irori)の特徴
宿から30メートル先にバーベキューできる広場があり、楽しいひとときを提供します。
夜は囲炉裏で鍋を楽しむことができ、心温まる食事体験が待っています。
関東からのアクセスも良好で、週末に訪れるのに最適な古民家宿です。
彩里に宿泊されたお客様の感想を随時掲載させて頂きます。皆さんの特別な時間体験のお手伝いができて嬉しく思います。
関東から週末に訪れることができる古民家宿では一番オススメ。囲炉裏と七輪があるので炭の直火焼きを楽しめるし、裏の畑の野菜を収穫することもできる。伊豆なので美味しい魚を買ってくればさらに楽しめる!
名前 |
貸切・温泉古民家の宿 彩里(irori) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-83-5550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

宿から30メートル先にバーベキューできる広場があり、到着してからBBQをして、夜は囲炉裏で鍋🍲をしました。お皿、お箸を含め、一家庭にある台所用品は一通り揃っているので、食材だけ持っていけばなにも困らないので、とても楽です。七輪もあるので広場でなくても家の庭で囲炉裏で焼いてBBQを楽しむのもいいと思います。とても良心的で優しい家主さんで、お家の中の説明、周辺施設の説明などを丁寧にしていただき、気持ち良いチェックインでした。お部屋もとても綺麗で一つ一つに心遣いを感じます。家の作りも昭和初期の豪華な民家を感じさせる建物でした。土間から上がって畳で寝転んでみたり、囲炉裏を囲んでみんなで食事をするのは、日本の良さを改めて感じる体験でした。地元で採れたお米のサービスはとても嬉しかったです🥰香りもよく、もちもちしていてめちゃくちゃ美味しかったです。夜と朝で7合くらい使わせてもらいました。また、レコードが置いてあったのが感激で、昭和の洋楽カーペンターズやイーグルスなどめちゃくちゃいいチョイスだー‼️とみんなで感動しながら、レコードを流しながら団欒を楽しみました。温泉をひいていて、お風呂で温泉を楽しめるのもまた贅沢でした。サラッとしていて無臭の透明なお湯でした。今回は一泊のみでしたが、現実を忘れて田舎の古民家で何泊かしたいと思うような素敵な空間でした。周りに教えたいけど、教えたくないようなとてと素敵な穴場スポットです。楽しい思い出が出来ました。ありがとうございました。