お母さんたちの愛想と遊具満載の庭!
安曇野市立高家児童館の特徴
旧保育園リノベーションのL字型建物で特別な魅力があります。
お庭には多くの遊具があり、親子で楽しめる空間を提供しています。
午後3時以降は小学校の子供たちが集まり、賑やかな雰囲気になります。
旧保育園だったらしく、お庭にはたくさんの遊具があります。プレイルームには三輪車や足こぎの車などたくさんの乗り物もあります。また、トランポリンやボール、縄跳びなどもあります。な、な、なんとっ!!!乗り物のまま、長い廊下を進んでいけるので子供達は大興奮!!途中バス停やガソリンスタンド、動物園もあります♪壁には先生達が手作りの素敵なお店屋さんもズラリと並んでいたりと、とっても素敵です。おもちゃのお部屋、絵本のお部屋やお弁当が食べられるお部屋もあったりと、長い時間遊べます。先生達もみなさん気さくでとても優しいです!駐車場も広くていいです。オススメの児童館です!
L字型の建物に、子供遊具のある庭園でした。
オモチャは多くないけどママ様雑誌があったり粘土遊びも自由に出来て親子で楽しめます。トランポリンもあり。
午後3時頃過ぎると児童が小学校から移動してきて賑やかになってきます。
名前 |
安曇野市立高家児童館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-72-5685 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お母さんたちの愛想が‥。土地柄でしょうか。先生は優しくていい先生です!