檜の香り漂う、日帰り温泉。
リゾートセンターみのり(みのりの村総合管理事務所)の特徴
日替わりで入れ替わる露天風呂は檜風呂で、明るく綺麗に改装された施設が好評です。
日帰り温泉・サウナとしてとてもリーズナブルなところです、交通さて確保できればおすすめです。
別荘地の中の保養施設で、ビジターで温泉利用。利用者少なくのんびりと浸かれた。露天風呂は本来、ヒノキと岩風呂の二つがあるが、ヒノキは使用出来なかった。サウナ上がりの水風呂は、それ程冷たく無く入りやすい。お湯もぬるめなので、夏場にはピッタリ。併設のレストランも、500〜600円で食べられ味も良し。スタッフの応対も丁寧で、とても良く感じが良い。
久しぶりに来ました!露天風呂は無くなりましたが、新しく檜風呂が出来てました。しかし、いつも空いてて気持ちいいー!
2021.10.30利用時間が11時〜19時(18時受付終了)近くのコンドミニアム(ガーランドコート宇佐美)宿泊で、無料の利用券をもらって、利用しました。男湯は、内湯2つ(低温38℃くらいと、41℃くらい)と、ヒノキ露天風呂があります。いずれも大きな湯船でした。当日は利用者が少なかったのか、17時頃でしたが、露天風呂は独り占め、内湯も3人だけという状況でした。施設利用には、新型コロナ禍ということもあり、氏名、住所、連絡先を記入する必要があります。利用時間が短いので★をひとつ減らしています。
貸切温泉付きコンドミニアムホテル ガーランドコート宇佐美に宿泊すると、こちらの入浴サービス券がもらえたので行ってきました。夕方4時頃かな?ホテルから歩いて下りで7分くらい!帰りは上りなので!12分フロントでチェックインして、お風呂場に!水風呂、38度くらいの温めのお湯、42度くらいある湯船、露天風呂もありました。誰も居なかったので貸し切りでゆっくり入浴しました。露天風呂も広くて屋根付き。露天風呂は、2箇所ありましたが屋根なしの露天風呂はやってませんでした。サウナもやっておりません。写真の湯上がり処は、畳も綺麗な畳です。夏はプールもあるそうです。レストランもありゆっくり楽しめそうな日帰り温泉。送迎バスもあるみたいですが?詳しくはホームページで検索して下さい。
男女で1日置きに交代なのだが、源泉かけ流しの湯が特によい。
現在、コロナ対策としてサウナ、アスレチックルームは使用できません。プールと夏祭りも今年は中止です。温泉、レストランは営業しています。
仕事で近くの貸マンションに宿泊しています。仕事帰りに毎日こちらの温泉に入ってます。とてもいい温泉で癒やされてます。清潔ですし、施設の方もとても感じが良いです。また伺わせて頂きます。
檜風呂がとても気持ち良かったです!また伺います😃
名前 |
リゾートセンターみのり(みのりの村総合管理事務所) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-47-0534 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日帰り温泉を夫婦で利用男女とも風呂の形状が違いそれぞれ楽しめます夏場はプールも利用化との事食事処は驚くほど安い今回はお休みでしたが次回は利用したいです穴場的でもあり、オススメの一言。