森林浴で感じる、自然の美しさ。
原生の森公園の特徴
原生林の入り口に位置し、静かな環境が魅力です。
森林浴やトレッキングに最適なスポットとしておすすめです。
美しい山鳥の鳴き声と共に、季節の花々を楽しめます。
自然を楽しむ、感じる「森」です。駐車場所分かりづらい。またそこに全体の案内図がないです。犬連れokだったので、行ってみましたが、特に犬用の施設や設備はありません。
紅葉はもう少し遅くなった方が綺麗かもしれないが、何本かの木は美しく色づいていた。深い森の中にあり、散歩や森林浴には最適な場所です。ただ行くまでの道や現地にも案内板が少ないので場所が少し分かりにくいです。
ここは原生林の入り口のひとつ。池があったりちょっとした広場があります。紅葉が綺麗です。自分はこの場所が目当てではなく、巨大ブナのあった場所を目指したのですが着いた時に平成19年に倒れて今はもう見ることが出来ないという説明書きを読み、複雑な思いで帰ってきました。22/11/15記。
何とも言えない雰囲気‼️静かな環境を望むなら高得点だと思います❗
森林浴に最適な場所で、晴れたら小さいお子さんとピクニックでもいいかなと思います。行くまでの道のりは長いです。人がいなければのんびりできます。
高原の池なので涼しげ。
大きくもなくそれ程小さくもなく、静かな公園です。家族連れでかつ小さなお子さんと、お弁当を持って自然を満喫する様な感じですね。池さえ気を付けていれば、小さな子供たちでも安心して遊べる場所です。
私の“とっておきの”スポットです。函南町の山奥にある森林公園。標高は約450㍍ほどの地点にありますので、ひんやりとしています。静寂の中で、のんびりとマイナスイオンたっぷりの森林浴を楽しめます。函南原生林ブナまでは、公園からはちょっと苦労しますよ。森が深いので“ガチ”なトレッキングになりますね💦一番オススメは紅葉🍁の時期かとおもいます。入口手前に駐車場🅿️があります。公園の反対側に展望台があります。大体5分程で着きます。
とても美しい山鳥の鳴き声を堪能できます。池の周囲に遊歩道が整備され、広場や四阿なども設けられています。近くの展望台と併せて、ゆったりと散策を楽しめる公園です。かなりの台数の車が駐車可能ですが、平日は来訪者がちらほらといった感じでした。H30年6月現在、トイレは故障中でした。近隣のゴルフ場側から入ると道が整備されて走りやすいです。
名前 |
原生の森公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-979-8104 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

犬OK🐾駐車場もあります🅿結構置けます。自然豊な森をちょっと手入れしてありますって感じの公園でした🤗池があってカワセミも飛んでました🐦自然を感じたいならいいかもしれないですね!